
コメント

とまと
資格を取らせてくれる職場もありますし
働きながら取れますよ🙌
2級なら可能ですし、福祉士やけあまねも
年数によって取れますよ😌

ほれ
介護の資格だと今は介護職員初任者研修だと思います。
色んな所で取りに行くこともできますし、未経験、無資格で求人募集していて、そこで働きながらそこの会社で研修を受けるというのもあります。
私の職場でも未経験、無資格で入られて、働きながら研修受けた方たくさんいました(^^)
-
はな★
そーなんですね!👀
でも資格ありとナシじゃ時給も違ってくると思うのでどうなのかな?と思いまして(>_<)- 7月26日

でーる
働きながら取れますよ〜😄
私が働いているのは病院ですが、療養病棟の介護の人は大抵、何年か働いて実務経験を積んで介護福祉士の国家試験受けて資格とってます✨
資格なくても働ける場所もあります🎶
-
はな★
資格なくても大丈夫!みたいなとこも結構見かけますが資格ありなしじゃ時給も変わってくると思うのでどうかな?と思って😣‼
- 7月26日
-
でーる
もちろん無資格と国家資格では時給は変わります!!
うちの病院は初任者研修受けても無資格もヘルパーも一緒で、介護福祉士になると給料がちょっと高めですよ😄- 7月26日
はな★
でも資格持ってて働くのとナシで入るのでは時給も違うしどーなのかな?と思って😣‼
とまと
残念ながら資格あっても何10円の差しか
ないです😨