
コメント

あるな
母乳だと生理が再開しないと思います。
する人も稀にいるみたいですが…

みこ29
うちは1歳1ヶ月の時に生理が再開、2〜3回は安定せず。
1歳5ヶ月で断乳。(インフルエンザにかかってしまったため)
1歳8ヶ月の時に妊娠がわかりました。
0〜3ヶ月頃は混合、その後は完母でした。
確かに母乳をやめた方が生理が来るのは早まるとききますが、うちの子は途中でミルク拒否しましたよ(。-_-。)
-
ミルミル
そうですか!最初の頃は母乳よりの混合だったのでぼちぼちミルク再開してみようかなと思います。
- 7月25日

さっちゃン♡
完母ですけど産後1ヶ月で生理きましたよ〜(;_;)びっくりしました!そしてそれからきっちり毎月来てます!!
哺乳瓶嫌がらないならミルクでもいいと思いますけど、うちの子は哺乳瓶もおしゃぶりも拒否でした(T ^ T)
-
ミルミル
そうなんですかぁ!
私も早くきてほしいな😌💭
搾乳で哺乳瓶は嫌がらず飲んでます。
様子見ながらミルクにしていってみようかな💭- 7月25日

えりか
完母で産後3ヶ月で生理来ました〜!(^^;)そして今6ヶ月なんですけど妊娠発覚しました(^^;)ビックリしてます(^^;)
やはり体質ですかね(^^;)
妊娠中の授乳はやめて下さいと言われる病院が多いと思うので年子希望ならミルクにしといた方が後々楽かと思います(T ^ T)

ゆき
私も1人目完母でしたけど
割と早く生理再開してました_( _ ´⚰︎` )_
完母だったけど息子が七ヶ月の時
2人目妊娠しました!
発覚したと同時に
産婦人科の先生の指示で断乳して
ミルクに切り替えたんですが
残念な事に初期流産してしまいました・・・。
ミルミル
なかなか再開しないといいますよね(>_<)
やはりミルクに切り替えた方が良いですよね〜