※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう(^^)
子育て・グッズ

最近、食べ過ぎてもう立ち上がって遊び始めることがあります。食べかけで遊び出すと、足りているか不安です。体重の増加も気になります。同じような経験の方、どうしていますか?

最近遊び食べというかお腹がいっぱいになってきたら立ち上がって遊んだりします😫
半分以上食べてる時は遊び出すともう切り上げて終わりにしてるんですが、足りてるのか不安です( *_* )
1歳すぎてるしどんどん体重が増える感じでもなくわかりにくくて…
みなさんどうしてますか??

コメント

ワンワン

遊び出したらご飯終わりって覚えさせるために切り上げてます!
足りないとかお腹すけば欲しがる年齢だし大丈夫だと思いますよ(´▽`*)

  • ゆう(^^)

    ゆう(^^)

    ご飯以外の時にお腹がすいて欲しがってると感じることないです(´・_・`)
    足りてるってことでいいのかな?
    コメントありがとうございます😊

    • 7月25日
  • ワンワン

    ワンワン

    指差してグズッたり何もしないなら足りているんだと思いますよ☺️
    体重増加の緩やかな時期だし、平均内の10kgあるなら減ってきた時に足りてないと判断して良いと思います💡
    今から増加させ過ぎても2歳3歳で抱っことか大変になりそうですし、あまり気にしないで大丈夫かと!🤔笑

    • 7月26日
ママリ

うちもです!
なので手掴み食べをして遊びながらだと、立ち上がることがなくなりました!

  • ゆう(^^)

    ゆう(^^)

    手づかみ食べの物は先に食べちゃいます😅

    • 7月25日
たゆと

うちもそうですー!好きなものだけささっと食べて遊び始めます(-_-)うちも半分以上食べていたら終わりです。代わりに何かあげることはしていませんが、食事に影響がない程度に少しだけボリュームアップしたりします。あとは、おやつの時間がずれそうなときは、おやつなしにしたり軽いものにしたりして、ごはんのときお腹空いているようにしたりしてます。うちは未だに7.5キロの小ささですが、無理して食べさせてもさらに食べるのが嫌になるかなと思い、あとは食べさせようとするとイライラしちゃうので、終わりにしてます。保育士をやっていますが、食の細い子でもそれほど問題が出る子はいないので、無理せずでも大丈夫かなと思います。

  • たゆと

    たゆと

    ボリュームアップするのはおやつです、すいません💦お茶を牛乳に、程度ですが💧

    • 7月25日
  • ゆう(^^)

    ゆう(^^)

    同じですね~😭
    好きなものはササッと食べるのに!!
    立ち上がって遊びだしてからもあげたら食べる時もあるんですがそれが癖づくのが嫌なので切り上げるようにしました( *_* )
    うちは逆に大きめで1歳になる前から10㌔超えてました!
    遊ぶより食べることに集中してて食べ過ぎを心配する程だったのに…😅
    コメントありがとうございました💓

    • 7月25日
deleted user

立ち上がったら椅子から降ろして、私の膝の上に座らせてあげてみます。食べなかったら、床に下ろして自由に遊ばせます。お腹空いたら、近寄ってきたり、机の上を指差すので、食べるのか聞いて口に入れます。うんちもモリモリするから、大丈夫だろうと思って気長にやってます。
体重増えないですよね〜おっぱいやめてむしろ減りました>_<

  • ゆう(^^)

    ゆう(^^)

    膝の上で食べるのとかって癖にならないですか🤔?
    友達の子がそうで膝の上で食べたり追いかけ回して食べさしてて…
    うちも遊び出した後でもまた食べる時もあるんですが(座らずに)ダラダラ食べるのが嫌で切り上げちゃいます🙄
    うちはもともと大きめなので体重増えてないことは気にしてないですが栄養面とか気になります(´・_・`)

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎回ではないので、癖にならない程度にやってます。いくつになっても膝の上で食べる子どもを見たことも聞いたこともないので、いつかは完食するまで座れると思うのですが…。
    ちなみに、うちも大きめで一歳前から10kg超えてました。栄養面が気になるのであれば、栄養価が高い食べて欲しいものを先に出して、食べ終えたら好きなものを出すのはどうですか?

    • 7月25日
  • ゆう(^^)

    ゆう(^^)

    そうですね😊
    保育園や幼稚園にもいずれ通うし徐々にでいいですかね!
    うちの子も1歳前から10㌔超えてます(*´ω`*)
    同じですね~🤗
    出す順番も考えてみます!
    ありがとうございます\(^^)/

    • 7月26日