
コメント

あーちゃん210
わたしも
亢進症で20日に
出産したばかりですが
今回はホルモンも補いつつ
メルカゾール飲んでましたよ。
低すぎると
知能障害の子が
産まれる可能性があるのは
1人目のときに
先生から言われてたので
知ってましたけど…
大丈夫でした(’-’*)♪
あーちゃん210
わたしも
亢進症で20日に
出産したばかりですが
今回はホルモンも補いつつ
メルカゾール飲んでましたよ。
低すぎると
知能障害の子が
産まれる可能性があるのは
1人目のときに
先生から言われてたので
知ってましたけど…
大丈夫でした(’-’*)♪
「妊婦」に関する質問
一緒に働いていて、子供を自己都合でおろした人が 一年後に妊娠して今妊婦さんなんですが お客さんから、あら?おめでた!?って言われると お腹を撫でて、8か月なんです〜とか言ってるのを見て モヤモヤしてしまう私は心…
妊婦向いてなくて泣けてきます。 夫がグラタンを作ってくれたのですが、 2時に作って5時まで常温保存でした。 (ちょっとした仕切りはあってエアコンはかけてました。) 色々調べると 粗熱取らないと菌が繁殖するとか…
妊婦さんで2階の寝室で寝ている方 ママさんで新生児〜2階の寝室で一緒に寝ている方いますか? 階段を登り降りは危ないでしょうか? ベビーベッドをもし置くなら1番は2階の寝室の夫婦のベットの横かなって思ってたのですが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
なな
そうなんですね!!
私、先生からは障害の話とか一度もされた事なくて、、
正常値だから大丈夫とずっと言われていたので安心しきってました( ; ; )今回の先生も、もう少し高いほうがいいから薬やめよっか!くらいで、、ネットみたら怖くなりました。。
あーちゃん210
薬.やめて
ホルモン補う方向なら
大丈夫だと思いますよ(’-’*)♪
亢進症で
あたしはメルカゾールしか
飲めなかったので
奇形のリスクとか
逆に低すぎると
知能障害があるから
ちゃんと.薬でコントロールしましょうね
って感じでした。
担当医が女医なので
色々.親身に考えてくれてたので(^-^)
なな
私も新しい病院の先生は女医さんです(*´꒳`*)
話やすさが前の先生と全然違います!笑
コントロールしなくて正常値よりかなり低いとダメって事なんでしょうか( ; ; )?
次の診察が来週なので、まだまだ長いです😭