※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina-mama
子育て・グッズ

赤ちゃんがスヤスヤ寝ている時、無理やり起こして母乳やミルクをあげる必要はありますか?

ミルクとか母乳あげる時間について
グズたりしたら母乳とかミルクあげてるんですがスヤスヤ寝てる時は無理やり起こした方がいいですか?

コメント

ゆりぴょん

5時間とか空くようなら起こして飲ませた方がいいですけど、4時間とか5時間以内なら寝かせといて大丈夫ですよ(*´∇`*)

  • mina-mama

    mina-mama

    そうなんですね。
    夜中とか5時間過ぎてしまう事が時々ありますm(__)m
    ちなみにオムツとかどこタイミングで交換していますか?

    • 7月25日
  • ゆりぴょん

    ゆりぴょん

    たまになら大丈夫ですよ(*´∇`*)
    いっぱい寝れてラッキーと思えば(*´∇`*)

    うちの子もこの間、夜中に六時間半寝てて起きたとき外が明るいから焦りました笑
    オムツは授乳後か、授乳中に寝ちゃったときはオムツ変えつつ起こして飲ませてます(*´∇`*)
    授乳前に変えるとギャン泣きになって上の子起きちゃうし近所に申し訳なくなるので笑

    • 7月25日
  • mina-mama

    mina-mama

    そうなんですね^_^
    ありがとうございます😊
    時々オムツ変えの時うんち出される時があります笑

    • 7月25日
  • ゆりぴょん

    ゆりぴょん

    あるあるです笑
    夜中によくパジャマがうんちまみれかおしっこ噴射されます笑

    • 7月25日
  • mina-mama

    mina-mama

    旦那がおしっこかけられました笑
    オムツ外されると気持ちが良いのですかね^_^

    • 7月25日
  • ゆりぴょん

    ゆりぴょん

    解放感からなんでしょうね笑
    お風呂でもうんち噴射やられました笑

    • 7月25日
  • mina-mama

    mina-mama

    この前お風呂でのうんちやられました。2人居たから対処出来たけど1人だとあたふたしちゃうかもm(__)m

    • 7月25日
  • ゆりぴょん

    ゆりぴょん

    あたしもちょうど母がいたから焦らなかったけど、ひとりのときは慌てそうです笑

    • 7月25日
  • mina-mama

    mina-mama

    お風呂も気持ちいのでしょうね^_^

    • 7月25日
ちっち

1ヶ月経てば欲しい時にあげれば問題ないかと思います!
寝てるならママさんも一緒に休みましょっ♥笑
わたしもその頃はそうしてました✨

けどこの時期脱水症状とか気になるんであまりにも寝るようでしたら起こしてあげたほうがいいかと🤔🤔
ちなみに脱水症状か確認する方法があって、赤ちゃんの手の甲を軽くつまんで3秒以上白くなるようでしたら可能性があると聞きました!参考までに🙌

  • mina-mama

    mina-mama

    ありがとうございます😊
    そうなんですね^_^やってみます^_^

    • 7月25日