![wakame](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日退院予定で、赤ちゃんの育児に不安があります。母乳とミルクの混合について、昼は母乳を優先し、夜はミルクを考えています。睡眠時間が少なく、ミルクに頼りたいと思っています。看護婦さんが母乳の不足分を補充してくれますが、どう計算すればいいかわからず、先輩ママに教えてほしいです。
明日退院予定です!!
いよいよ明日から自分で育てて行くことに(;ω;)♡
嬉しいけどわからないことばかり。。
まずミルクですが
母乳とミルクと混合で考えており、
ちなみに昼間はできる限り母乳 足りないぶんミルク
夜中はミルクで行こうと思ってます。。
こーゆかたいますかね?💦
昨日夜母子同室やって母乳やるのに1時間
これを2時間おき。
睡眠時間15分だけで(;ω;)。。。
ミルクに頼ろうと思ってしまってます。。。
あと今は足りないぶんは看護婦さんが適当に持ってきてくれるんですが皆さんはどう計算して母乳がこんなんだったからミルクこのくらい足すかなーとかやってるんですかね??💦
むしろミルクの量を増やすタイミングはいつから
どんな感じにふやしていくとか、、
それも今日習うのかな??
うーん、わからない。
先輩ママさん教えてください😭♥️
- wakame(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![いちご大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご大福
二人目の子が混合でやってました!
私が言ってた産院は日数で目安CCの紙をくれたのでそれ見てやってました。
母乳でどんなけ飲んでるかわかりませんが1回で100cc(母乳+ミルク)だったような…^^;
今日まで入院のら聞くのが早いですよ♪
分からないだけで適度に持つてくるとは思えまさないので^^;
寝不足にもなりますよね(´・_・`)
母乳マッサージはしてますか??
母乳で1時間もあげてると赤ちゃんまで疲れちゃいます。(大抵寝てます)
せめて両方で30分の残りミルクの方がお互いいいと思いますけど…( ´°ω°` )
![なみへい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみへい
退院おめでとうございます😊
私の場合は退院して翌週にまた母乳外来の通院があったので、それまでの量や回数を体重の増え具合などをみて看護師さんがアドバイスしてくれました🍼
ちなみに私も退院時は昼母乳、夜ミルクでしたよ〜。
ミルクのほうが腹持ちがいいみたいで母乳よりは長く寝てくれました。
それで自分も多少は寝れました😅
母子ともに飲むのもあげるのも上手くなってきますし、量も増えてくると思うので辛いですが多少は慣れてくると思います!
-
wakame
ありがとございます!
そうだったんですね!
母乳通院は今のところ声かけられてないので、、
やっぱり夜はミルクにします(;ω;)
腹持ち、、大事です。。- 7月25日
![ri1111](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri1111
最初のころはミルク少し足してました。
あとは、おっぱいが張って痛くて寝れなくなったので、たまに寝たいときに夜寝る前一回だけミルクにしてました。
最初はたしか、出生日数 ×10mlでした。
あとは添付のような感じで半月くらいは80ml位目安ですこーしずつふやしてきましたよー!
最初は寝れなくて辛いですが、段々間隔が空いたりしていくので、慣れて行きましたよー!
-
wakame
なるほど!
こういう表見たいのがあるんですね!!
添付もしていただきありがとうございます!!- 7月25日
wakame
目安用紙!!
今日もらえるかもしれないです!
聞いてみます(^_^)❤️
寝不足で今は頭痛がひどくて😱💦
やっぱり!!!
平均15分ずつを目安にやってるんですけど手こずると1時間やってることもしばしば(;ω;)
おっぱいマッサージしなきゃと思いつつも張りが痛くて(;ω;)
搾乳をやるようにしてます😭