
張り返しが続いていて心配です。痛みはあまりなく、規則的に張っています。医師は張り返しと言っていますが、陣痛に移行するか不安です。昨日の内診では子宮口は開いていませんでした。
張り返しが治りません😭
昨日の9時にウテメリン2A 30ml/hの点滴を外しました!
11時頃から張り返しがで始めましたが、1日経った今も治る気配がありません>_<💦💦
昨日11時頃から7.8分間隔で張りが来ていましたが痛みはなく、夕方に5.6分間隔になり痛みも出て来ました。
その時点でNSTをしましたが、陣痛には移行していないので、一晩様子を見ることになりました。
夜は21時消灯6時起床。
陣痛になった場合は痛みで目がさめるから、寝れるなら大丈夫と言われていました!
疲れもあったのがぐっすり寝れて、無事朝を迎えたのですが、未だに7.8分間隔でわりと規則的に張っています。
張ってる時は痛みが強い時と弱い時と半々くらいですが、昨日より痛みが増してる感じはなく、ずーっと同じ感じがダラダラ続いています。
出血はありません。
医師からは張り返しだろうと言われていますが、規則的に張っているので心配です>_<
でもこれが陣痛になるんだったら、24時間経ってるし、そろそろ痛みが増したり間隔がもっと狭まるんだろうなと思うので、張り返しなのかな?と思いつつも、張りが引く気配もなく不安です。
張り返しがあった方、どんな感じでしたか?
ちなみに昨日の14時の内診では子宮口は開いてませんでした。
- ゆい(2歳10ヶ月, 7歳)

ゆい
ちなみに痛みは耐えられる程度です。
ぎゅーっという圧迫感のある痛みで、腰にまではきていません。

退会ユーザー
私は36w0dの朝、点滴オフにしてすぐ張り返しがあり、同じような感じでした。痛みがあり、間隔はバラバラでしたが10分切るくらいでぐーっとお腹が痛く硬くなりました。その時は子宮口は硬くて開いていないとのことでした。
間隔バラバラのままがずっと続き、36w2dの朝、子宮口3cmと言われ、このまま産もう!となりました。
陣痛に繋がるように歩いたりして、その日に産まれましたよ😊
別の方は張り返しも治まり、退院されて行きました。こればっかりは個人差あるなと痛感しました😭
-
ゆい
コメントありがとうございます!
同じ感じでずーっと張ってるので、子宮口が開いてきてるのではないかと心配です>_<💦
まだ35w3dなので、できればまだお腹にいて欲しく、陣痛に繋がらないかドキドキしています…💦- 7月25日
-
退会ユーザー
不安ですよね。わたしですら36wでしたが心配でしたもん。結局早産でしたが。
とにかく安静とストレスを溜めないことですね。冷やさないようにしてください😭- 7月25日
-
ゆい
つい心配してしまって。。
それがストレスになっても良くないですよね💦💦
良い意味で割り切って過ごせるように、心掛けたいと思います>_<- 7月25日
-
退会ユーザー
モヤモヤと考えているとなぜかお腹が張るんですよね😭たぶんストレスが関係するんだと思います。
ななさんのお気持ちもよーくわかりますよ😭
元気な子が無事に産まれますように✨✨✨- 7月25日

しおママ
まだ週数が浅いですが、先日ウメテリンの点滴を外してもらい内服になりました!
2.3日は張り返しあるから、しばらく様子見て張りが続くならまた点滴ねーって言われました!
実際にも張りがしばらく続いて、また点滴かなーとか思ってましたが4日目くらいからは普通にならました!
内服の薬が切れる朝方は張ることがありますが、日中はたまに張るくらいです!
昨日外したばかりなので、まだ張り返しが治らないのかもしれませんね(..。)
-
ゆい
コメントありがとうございます😊
4日も掛かったんですね!それでも落ち着いてきたとの事で、とても希望が湧きます😭❤️
先生からはもう内服薬も飲まないで生まれるなら産むといわれて、まだ宗山の段階なのでドキドキしています。。- 7月25日
コメント