
妊娠中で旦那さんのお弁当作りされていた方に質問です!つわりが少し治ま…
妊娠中で旦那さんのお弁当作りされていた方に質問です!
つわりが少し治まってきたので、お弁当づくりを再開したいのですが、効率よく作れる方法が分かりません😭
妊娠前は、お休みの日に作り置きをたくさん作って冷蔵、冷凍保管したりしていました。(朝早く起きれないため)
冷凍食品もあまり使いすぎたくないですし、かと言って作り置きをたくさん作っておける元気もなく、悩んでます。
今日の晩御飯は主人の好きなカレーにする予定ですが、こういう日の次の日は、晩御飯の残りをお弁当に…ということもできませんし、そうなると晩御飯の献立から考え直さなければならず、どんどん時間が過ぎていきます😢
さらに、主人は卵が嫌いで卵焼きなども入れられないので本当に困ります😣
毎日社食や給食などがある旦那さんがいる奥さまが羨ましいです…笑
みなさんはどのようにお弁当作りされているか、ぜひコツを教えてください!!
- ぼたん(7歳)
コメント

退会ユーザー
カレーもお弁当入れちゃいますwww
カレーとお米を一緒に炒めてカレーピラフにして、あとはサラダをつけてお弁当です(*´◒`*)

na*
今はつわりが酷く、お弁当づくりが出来てません(´;︵;`)
夫のダイエットと銘打って、フリーズドライの玄米がゆやスープをスープマグと共に持たせてます笑( ̄▽ ̄;)
妊娠前はきんぴらやひじきの煮物を大量に作って冷凍してたりしましたが…
お肉をラップで小分けにしておいて、朝甘辛く炒めたり…
ブロッコリーを固めに茹でて冷凍しておいたものや、プチトマト、冷凍の枝豆などで区画を埋めてました笑。
-
ぼたん
回答ありがとうございます♡
わたしもつわり酷かったので、ここ2ヶ月くらいは全然料理出来てませんでした😓
やっぱり自家製冷凍食品は便利ですよね!!作れる時に少しずつ、作り置きも作っていこうと思います💡- 7月25日

ゆいママ
私は夕食の残りを少しとっておくか、焼きそばやウインナー卵焼きは昨晩に用意して朝詰めるだけ〜にしてますよ🙃
週末に作り置きもしてたんですけど、なんせ食べる前にレンジで温めるらしいのでサラダ類は×です😥
となると、お肉とか温めても大丈夫な冷食とかになりますが
-
ぼたん
回答ありがとうございます♡
夕食の残り取っておくのは重要ですよね🌟
ウインナー便利ですね☺️わたしもよくお世話になっています。
今は暑いので、ほんとに悩みますね~💦
参考にさせていただきます🎵- 7月25日

ママりん
こんにちは( ¨̮ )
私はカレーやシチューもお弁当に持たせますが、嫌がりますか??
妊娠中は結構冷凍食品でスペース埋めてしまってました(´._.`)
今もメインの唐揚げとかのお肉類はチルドや冷凍使ってますが、その他のおかずは作り置きです。
鮭が安い時は、みりんや醤油に漬け込みまとめて焼いて、チルド室。ご飯の上にどーんと置いたら、意外と埋まります(´ . .̫ . `)
よく作り置きしておくものは、ブロッコリーの塩茹でや人参しりしり、ナスの煮物とかかなり簡単に出来る野菜系が多いです。
ウインナーだけは朝焼きます。朝から調理なんてそんな器用な事できないので、本当にずぼらな弁当になっています(´._.`)
あとは晩御飯を少しとりわけしときます。
そして朝は詰めるだけです🍱
-
ぼたん
こんにちは(^^)回答ありがとうございます♡
カレーやシチューは嫌がらないと思うのですが、こぼれないかちょっと不安になります💦笑
妊娠中はお料理大変ですもんね。。
わたしも朝から調理は無理です😓自分の仕事もあるので、時間的にも厳しくて😭
晩御飯の残り、やっぱり入れますよね♪- 7月25日

くう ゆう
私は夜に作ります!
ウインナーやアスパラ焼いたり、
ポテサラ作っといて入れたり、
ブロッコリーとか枝豆は冷凍をそのまま入れちゃってます(笑)
カレーとか鍋の日はうちはお弁当に詰めないので、豚肉を生姜焼きしたり、回鍋肉(タレは市販(笑))したり、えのきやアスパラやもやし、じゃがいもなりを豚肉で巻き巻きして焼いて、味付けだけ変えてます(笑)
塩コショウや、焼肉のたれ、ポン酢とかで味付けオススメです。
ほとんど夕飯詰めていますが、ひじきとかいんげんとかきんぴらとかちょいちょい冷凍食品入れてます…。
お弁当は熱い状態から冷めるときの30度前後?が最も菌が繁殖しやすいらしいので、夜に作って軽く湯気が冷めたら直ぐに冷蔵庫行きが1番良いらしいです!
おかずの水分も多いと菌が繁殖するらしいです💦
ご飯は朝炊きたてを入れてますが💦
朝はそのまま冷蔵庫から出して、保冷剤入れて持たせてます。
ちなみにブロッコリー枝豆などは新鮮な野菜の状態で冷凍されるから野菜のシーズン関係なく栄養価が高いって聞いてから冷凍食品頼みです(笑)
夏は食中毒が多いのが怖いという言い訳で冷凍食品頼りまくりです✨
-
ぼたん
回答ありがとうございます♡
夜に作るの、すごいですね!!✨
わたしは、晩御飯とお皿洗いで夜はもう疲れてしまいます😭
夏は特に菌の繁殖などが気になって難しいですよね💦- 7月26日

2kids.mama♡
カレーの前に少し取り分けて
肉じゃがにしたりとかですかね🤔
うちは働いてなかったからひまだし朝起きて作ってました😓
ナポリタンとかきんぴらとかだけ作り置きで冷凍してましたよ☺️
-
ぼたん
回答ありがとうございます♡
なるほど!!ルー入れる前のを取っとけば良いんですね🌟
ナポリタン、きんぴらどちらも主人が好きなメニューです☺️
参考にさせていただきます🎵- 7月26日
ぼたん
回答ありがとうございます♡
カレーピラフおいしそうですね!!😆
参考にさせていただきます🎵
退会ユーザー
上がいるとつわり酷くてもご飯の用意しないとならないので、前の晩に夫の弁当作って残ったお弁当のおかずを娘のお昼にしてます💦
あ、あと、ブロッコリーを茹でてバラしてジップロック入れて冷凍しとくといいですよ!!
解凍しなくても自然解凍されますし、今の時期は保冷剤代わりみたいになります(*´◒`*)
冷凍したブロッコリーと、キュウリとプチトマト入れるだけでお弁当のサラダの位置に入れますしw
ぼたん
そうですよね💦
上のお子さんいるともっと大変なんだろうなと思います😣
ブロッコリー、自然解凍されるんですね!!さっそく、買いに行こうと思います♪☺️