
赤ちゃんの心臓に異常があり、新しい病院での検査がある女性が、入院の可能性について相談しています。
こんにちは!
後三日で正期産に入ります!
先月末に里帰り出産のため地元に
帰ってきました😊そして今月初めに
検診したところ、赤ちゃんの心臓に
異常があるかもと言われ別の大きな
医療センターで一度見て欲しいと
いうことで紹介状をもらい16日に
検診受けにいってきたんですが。
その結果やはり、心臓や心臓を通る
大動脈に異常があると見られ、
里帰り先での県では、新生児の
心臓循環器専門で見て治療できる病院が
ないということで、病院をうつさなくては
いけなくなり昨日自宅に戻ってきたのですが、
新しい病院での検査が22日にあるのですが、
医療センターの先生からはお産まで
検査入院もありえるかもしれないと
言われていたのですが、やっぱり
入院の可能性も、高いのでしょうか?
移転先の病院は、有名な医療センターで
あり、なかなか入れてもらえないと
話を聞いたので。。。
もうすぐ正期産ということもありやはり
すぐに処置できるように、入院という形に
なるのかと思い、質問させていただきました!
- てぃさま

奇跡の積み重ねを忘れないー!
心配ですね(ノд・。)
入院になるかならないかはわからないですがもしかしたら計画分娩になる事もあるかもしれないですね。
突然事で不安などあるかと思いますが、今はお医者様とお腹の赤ちゃんを信じて、暑くなってきたのでてぃさまもお身体大事にしてくださいね!
コメント