![あおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの方が35w4dで、次の検診は2週間後。4Dエコーを医院長先生が行うが、写りが微妙なことも。早めに行くか、2週間後に行くか悩んでいます。臨月に入り、36w0dの金曜日に検診予定です。
日付が変わって35w4dの初マタです🤰
前回の検診は34w0dに行ったので次は何もなければ2週間後にきてくださいと言われました。
今まで3Dエコーのみだったのですが記念に4Dエコーを体験してみたいなーと思ってるのですが、4Dエコーは医院長先生しか出来ないと言われ、それが次の水曜日の午前中です。
2週間後と言われてたので少し早いですが行ってみようか悩んでます。
しかもここまで大きくなるといい感じに映らないと聞いたこともあって迷っています…。
記念に4Dエコーを撮るために早めに検診に行くか、
撮っても写りが微妙なことも多いから諦めてぴったり2週間後に検診に行くか。
みなさんならどうしますか??🤔
ちなみに金曜日から臨月に入り、次の検診からは1週に1回になるのでそこからはキリよく36w0dの金曜日に行こうと思ってます😚
- あおちゃん(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
写りが微妙でも記念になるから4D撮れる時にいきます😊✨
![兄妹mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄妹mama
顔だけでも写ると記念になりますよね\( ¨̮ )/
私なら1度4Dエコー撮ってもらいに行きます😃🎶
-
あおちゃん
ありがとうございます!
実は行く気満々だったのに夜中寝付けず、朝旦那を送り出してから少し仮眠のつもりで二度寝をしてたら午前中が終わってしまい行けませんでした…悔いが残りました😭😭😭😭笑
生まれてからの我が子を楽しみに残りの日数過ごそうと思います😓😓❤️- 7月27日
あおちゃん
やっぱり記念になるならやってみるべきですよね❤️ありがとうございます😍