
コメント

👶
今月安産祈願いってきました😊
服装は普段着で黒のワンピースきました🎽私の行った所はみなさん私服でしたよ💡
あとホームページで腹帯持参と書いてあったので買っていきました‼
初穂料の金額と腹帯の種類は岩田帯以外でもいいのか確認したくて神社に電話して聞きましたよ😊
神社によって違うと思うのて直接電話して聞いたら間違いないですよ🙌

キラ
私もついこの間行ってきました!
地域は違いますが私の行ったところは腹帯は持参でもいいし、神社で購入することもできました!でも用意されてるのは昔ながらのさらしタイプだったので使わないだろうなと思い、持参しました!
服装はいつも通りの服装で大丈夫ですよ😊私なんか普通のワンピース一枚で行きました😂
-
みみ
こんばんは、お返事遅くなりすみません💦
ワンピースで行ったんですね✨わたしも今のお腹の大きさだと、ワンピースが一番ラクかも…すでにけっこうお腹出てるんですよー😭
やっぱり神社で購入だと、昔ながらの形ですよね。
使わないともったいないし、持参にしようかなーって思います😍- 7月25日

とらねこ
ホームページにそうとしか書いてないなら分からないですけど、神社で買うよりマタニティ用品置いてるお店で買ったほうが絶対安いし選べるのでお店で買ったほうがいいと思います😌
私は神社で買いましたが、5000円ぐらいしてただの無地のサラシで、今後使うことはないなって思いました💦
だったらお店でピンクとか可愛いデザインの物買って持ってくほうがいいと思います💓
服装は結構みなさんバラバラでした。
会社に着てくような清楚な感じの人が多かったです✨
私は普段着てるカジュアルなワンピースで行きましたけど、全然浮かなかったですよ😊
暑いので気を付けて行ってきてくださいね💖
-
みみ
こんばんは、お返事遅くなりすみません😭
そうですよね、せっかくなら実用性があるほうがいいし、自分の好みの物を購入したほうが良さそうですよね✨
ピンクとか、理想です😍まだ時間があるから、かわいいもの探しに行ってみようと思います✨
体調にはじゅうぶん気をつけていってきますねー💕- 7月25日
みみ
こんばんは、お返事遅くなりすみません💦
私服で大丈夫なんですね、カチッとした服持ってないので(しかももうお腹でてるからスーツとか着れない)、安心しましたー😍
電話で聞くのが確実ですよね。直接、気になること聞いてみようと思います✨