![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆづたんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆづたんmama
つわりとかおさまってから何回か行きましたよー!トリートメントしてもらいましたけどぜんぜん大丈夫でしたよ!
![チャグチャグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャグチャグ
私は出産前最後にと思い、臨月入る前に34週目辺りに行きました。
妊婦であることは伝えてませんでしたが、見た目的に分かるので、美容師さんは気遣ってくれましたよ^_^
ただ、シャンプー台で反り返るのはしんどいと思ったので、シャンプーは断りました。
-
はじめてのママリ
お産前はバッサリ切りたいと思っています(^^)
でも、お腹大きくなるとシャンプー辛そうですよね(~_~;)- 7月20日
![Mamãe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mamãe
昨日カラーしに行ってきました!
予約のときに妊婦であることを伝えたおかげか、なぜか他の店員さんも全員知ってたみたいです笑
次いつ行けるか分からないし、プリンにならないように黒〜毛先は明るく、グラデーションにしてもらいましたよ*\(^o^)/*
-
はじめてのママリ
やはり伝えた方がスムーズそうですね(^^)
今回行けたとしても次がいつになるかわかんないですもんね…。
私も良く考えてみます!- 7月21日
![こむぎ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ*
私は8週の頃行きましたよ〜!
その頃は食べ悪阻だったので行けましたが、10週くらいから吐き悪阻に変わったので、その後は全然行けなくなりました(*_*)
悪阻があるならパーマはツライかもしれませんね…
パーマ液などの匂いにも敏感になっているかもしれないですし…
カットだけで整えるとかはダメですか?!♡
-
はじめてのママリ
私は食べ悪阻なのか吐き悪阻なのか微妙です(~_~;)やはり落ち着いてからの方がよさそうですね(~_~;)
まだ若干パーマが残っているので、カットだけだと短くなってしまうかなぁと…でも、相談してみようとおもいます(^^)- 7月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も3月から行けてません💦
そろそろ行きたいんですけどね〜。8月には何とか行こうと思ってます。
つわりがあるなら無理しないほうが絶対いいです!
落ち着くまで、縛ったりまとめたり、何とか誤魔化せないですかー?
でも、早くスッキリもしたいですよね…。
-
はじめてのママリ
いまはなんとか誤魔化してます笑
前髪を流し、一つに縛ってるので、見た目はスッキリしてるかと…。
ただ、重くなってきているので、すいてもらって、ドライヤー時間を減らしたいと言う思いが…。- 7月21日
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
妊娠発覚したけど、まだ病院に行ってなかった頃にまず1回目行きました!
お腹の負担は全然なかったです。
その時にカットカラーをしたのですが、ちょうど花粉の時期で…
花粉症が影響したのか、カラーした夜、首に湿疹がでました(^^;;
2回目はちょうど先月、5ヶ月後半で行きました!
この時もカットカラーです。
座っているのは平気だったのですが、シャンプーが辛かったです(>_<)
お腹が引っ張られる感じが…
あとカラーの臭いが…
トイレは幸い席を立つ合間にスタッフの人が気にかけて声をかけてくれたので大丈夫でした(*^^*)
私は悪阻がほぼなかったのでその辺は大丈夫でしたが、悪阻があるなら予約の時に妊娠を伝え、当日の体調次第ですね!
-
はじめてのママリ
元々肌が強くないので、かなり弱い液で臭いも少ないものを使ってもらっていますが、やはり体調の変化もあるので、怖いですね(~_~;)
悪阻落ち着いてから行こうかと思い始めてます。- 7月21日
![葉っぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
葉っぱ
美容師してます(^^)
カットだけではどうにもならない状態でしょうか?
つわりの程度にもよると思いますが臭いに敏感な時期で耐えられるかは個々によって違います
時間はパーマカットで2時間が目安ですが無理はしない方がいいかと思います(´・_・`)
中期や後期でお腹が大きくて苦しいなどはシャンプーの時手早くしてあげるなど、気遣いしやすいですが
つわりで気持ち悪いと言われても
こちらはしてほとんどあげられることがありません(´・ω・`)
施術の合間でトイレへ行けるタイミングが数回あると思いますが
その数回お手洗い行くことで済むようでしたら初期でも大丈夫かも。。
初期に行くことが迷惑だとかダメということではないんです
ただ体調の良い時に行った方が良いと思います(^^)
体調が不安定なときは
カットとトリートメントだけなどで済ませ、落ち着いてからパーマやカラーをするでもいいと思いますよ(^^)
ぜひ行ってからでもいいので
妊娠していて合間で手洗いに行きたくなるかもしれないと伝えてください
わたしたちとしては気遣いしやすくなります◎
-
はじめてのママリ
美容師さんからのお話心強いです♡
ちょっと不安なので、悪阻落ち着いてからにしようかと思っています。
私もですが、周りにも不安や迷惑かけてしまうので…。
予約する時に妊婦であることを伝えて、あまり混まない時間帯に予約したいと思います(^^)- 7月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
沢山のコメントありがとうございました!
返事が遅くなってしまい、すみませんでした(・_・;
はじめてのママリ
そうですか(^^)
悪阻落ち着いたら行きたいと思います!
予約する際、妊娠であること伝えましたか?
ゆづたんmama
いや、伝えてないです!