
子供が吐いた後、ゆるいウンチが出ています。夕方のミルク後に同じ症状が続いているようで、お腹が悪いのかもしれません。ミルクの摂取タイミングや量を見直す必要があります。
うーん😓分かりません💧
さっき、子供が少し吐いて、その後ゆるいウンチが出ました。下痢?なのか?モコモコっと山盛りになって出てる感じです。熱はなかったのですが、昨日も夕方のミルク200ml
を飲んだ後に今日と同じようなウンチでした😭
今まではコロコロしたウンチでしたが
ゆるくモコモコっと出てました💧
さっきは吐いてしまったしどうしたんでしょう?
夕飯は18時頃に野菜うどんと卵焼きです。
19時にお風呂に入り、19時半頃にミルク140を
飲んで寝てたんですけど、泣いて起きたら
オエッと吐いてしまったんです😓
気持ち悪くて起きたんでしょうかね😵
前も吐くことがあってその時は
吐く回数が多かったので夜間病院に
行きましたが、その後、特に何もなくで
整腸剤で済みました。その後のウンチも
コロコロになりました。またしばらくしたら
今日、同じようなことが起きたので..困ってるとこでした😅
今はスッキリしたのかぐっすり寝てます。
離乳食後のミルクを飲むとお腹悪くなってるようです。
日中は夕方にミルク100を飲みましたが、何もなかったです。
今ミルクは夕方と夜寝る前に飲んでます。
朝食と昼食は離乳食だけで何もありませんでした。
寝る前のミルク、飲ませられないのはキツイかなと思ってどうしたらいいか悩んでます😭😭😭
- miiiiii(8歳)
コメント

退会ユーザー
しばらく様子見て、また不調が出れば明日に病院へ行かれた方がいいと思いますよ。

退会ユーザー
多分、整腸剤を貰えると思いますよ。娘も1ヶ月に1回は熱や風邪で病院、通いですよ(^-^;
-
miiiiii
そうなんですねー😭そのくらい病院に通ったりなんですね😵先月末にも整腸剤貰いに行って、やっと治ってきてしばらく快調だったのにまたか😅と思うと😓
- 7月24日
miiiiii
ありがとうございます!また整腸剤もらった方が良いんですかね?病院に行くタイミングがわからなくて😓食べた物が悪かったのか...。