※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こびと
お仕事

26歳の女性が妊活中で、会社から育休後の復帰制度を導入するよう言われたが、どのような制度が必要か悩んでいます。要望を考慮して時短や在宅勤務などの制度を検討したいと相談しています。

皆様こんにちは。
現在結婚2年目、妊活中の26歳です。
今は正社員としてフルタイムで働いています。
勤務先には産休育休制度はありますが実績がなく、
妊娠したら退職をしようと思っていた矢先、会社から育休後復帰できるような制度を作ってほしいと言われました。
女性社員で結婚をしているのが私だけなこともあり主導で進めることとなりました。

現在は産休と育休(1年、事情により半年延長)、有給(法定通り)、看護休暇(5日)、残業免除の制度があります。

業務内容にもよると思いますが、改善をするとしたらどのような制度の導入を検討すべきでしょうか。(時短、在宅等)

子育て経験がなく大変さも中々想像がつきません。
皆様のご意見を是非お聞かせください。
よろしくお願いします。

コメント

eriiiI( ¨̮ )♡

復帰後の時短勤務はあったらいいと思います!

  • こびと

    こびと

    返信ありがとうございます!
    やはり時短勤務はあった方がよいのですね!
    時短勤務だと1日6時間、週3以上の勤務になると思いますが育児や家事は、ある程度できるのでしょうか?

    • 7月24日
sei

んー時短かなぁって思います。
扶養内であれば必要性はあまり無いと思いますが
扶養外であれば
この後やってくるお腹の張りなどで
仕事を休めないのか、先生から時短のお話が出てくるかと思います。

現在私はパートですが
ほぼ、同じ条件で産休、育休でお休みしてました。(週③の為社会保険入ってないので収入は0)

特に不便は感じなかったです。

  • こびと

    こびと

    返信ありがとうございます。
    先生からもお話しがあることがあるのですね!
    seiさんは1日何時間くらい勤務されていらっしゃいましたか?

    • 7月24日
  • sei

    sei

    私の場合は六時間半➕残業です。
    残業する時は平均的に7時間前後になります。
    妊娠中は定時や体調悪い時は早退してました。

    張りどめの薬を処方してもらって
    それで済む話であれば良いのですが
    薬も効かぬとなると自宅安静又は入院になります。

    扶養内にするのか扶養外にするのかでまた話が変わりますが
    産後復帰も時短にするのか
    しない場合子供が風邪引いた時誰が面倒見るのか
    見られない場合は病児保育の予約などもしていなかければならないので
    その辺も含めて良い方向に向けばいいですね。

    • 7月24日
rochi☆

時短勤務は必要です。
あとつわりがひどいときは休めたり、検診のときも有給以外で休めると嬉しいです。
また、お子さんが大きくなってから授業参観などで休むときは有給じゃなく家族休暇などが使えると嬉しいですね。
お子さん小さいうちは病気とかで休まなければいけないことがあるので💦

  • こびと

    こびと

    返信ありがとうございます。
    なるほど。妊娠中も体は辛いですよね…体調不良時に有給以外で有給扱いの休みが貰えると確かに有難いです。
    家族休暇というのは大体一年に何日あるとよろしいのでしょうか?

    • 7月24日
Hina mama💕

私の会社も私が初めてでした😊

正直復帰後のことを考えると
うちの会社って子育てしてる人には
向いてないなーとか思いますが
時短があればいいなぁとは思います😊

復帰後も社長は試行錯誤しながら
続けられる環境を作ってくれる
予定ではいますが😅

  • こびと

    こびと

    返信ありがとうございます。
    同じですね!
    社長さんが工夫をして下さるのであれば心強いですね!
    周りの皆様のご協力もいただけるといいですね✨

    • 7月24日
み

時短や代替要員についてでしょうか?

ただ、就業規則を整えるのもとても大切だと思いますが、他の従業員がきちんと受け入れて、協力してくれるかが一番大切だと思います。
どうしても妊娠前と全く同じ仕事をするのは難しくなると思うのですが、周りの理解がなかったり、温度差があったりで、復帰しても辛い思いをして辞めるという事になる事が多いですよね😵

  • こびと

    こびと

    返信ありがとうございます。
    はい。復帰後、こんな制度があると働きやすい等、ご意見がありました是非伺いたく思います。
    母にも同じことを言われました。子供はすぐ熱を出すし、一週間は治らない。有給なんてすぐなくなるし、周りも休んでばかりではいい気はしないから子供が熱等で休むことときのガイドラインがあるといいと言われました。
    難しいです…😣

    • 7月24日