 
      
      10ヶ月の息子が食事を拒否し、固い食材が好きなようです。タンパク質が心配で、固くてタンパク質が取れる食材を知りたいです。
生後10ヶ月の息子を育ててます。
離乳食始めてから、そこまで食いつきは良くなくて、たまに完食するくらいでした。でも、最近は全く食べません(スプーンであげる場合)
そこで、野菜ステックをあげたところ食べました。自分のペースで食べたいのかなって思って、玉子焼をステックにしたりしましたけど、食べません。おそらく硬いものが好きみたいです。野菜(カボチャ、人参、きゅうり、)や炭水化物(じゃがいも)は良く食べます。でもタンパク質が取れなくて心配してます。ある程度固くてタンパク質が取れる食材ってありますか?
- ワン+トリプレットママ(4歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 9歳)
コメント
 
            凛
うちは豆腐ハンバーグよく食べてました!
 
            aaa..sss
鶏ミンチにお豆腐や刻んだ野菜を入れてハンバーグにしたり、豆腐とひじき、野菜を混ぜておやきにしてみてはいかがですか?(^^)
- 
                                    ワン+トリプレットママ ありがとうございます。おやきもいいですね!頑張って作ってみます! - 7月24日
 
 
            ち〜cham
豆腐ハンバーグ
お好み焼き
おやき
どうですかね(^^)?
- 
                                    ワン+トリプレットママ ありがとうございます。 
 お好み焼きがありましたね!早速チャレンジしてみます。- 7月29日
 
 
   
  
ワン+トリプレットママ
ありがとうございます。チャレンジしてみます!