※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
narumi
子育て・グッズ

赤ちゃんがご機嫌な時、抱っこするべきかどうか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

いつもお世話になっています。
生後11日の娘を育てています。まだ育児に慣れずてんやわんやの毎日です💦
些細なことなのですが、赤ちゃんが泣いてもなく、おっぱいあげた後しばらくキョロキョロ手足バタバタさせて、ご機嫌な様子?の時などはベッドなどに置いててもいいのでしょうか…??こんな時も抱っこしてあげたほうがいいのかなぁとか色々と考えてしまって💦
皆さんはどうされているか教えて下さい🙇

コメント

みやびママン

ご機嫌ならベッドに置いて遊ばせて大丈夫ですよ( ̄∇ ̄)

  • narumi

    narumi

    早速お返事ありがとうございます‼️
    ご機嫌なら大丈夫ですよね‼️置くことにちょっと不安になって…相談させていただきました😌ありがとうございます😌

    • 7月24日
まりっぺ

ご機嫌なら、ご自身の身体も疲れてしまうので安全を確認して、ベッドに寝かして、寝れるときに寝てました。

夜寝ない子であれば、夜は赤ちゃんのお布団とママのお布団を並べて添い寝して子守唄歌いながら、トントンしてあげると寝てくれるようになりました。

  • narumi

    narumi

    早速お返事ありがとうございます‼️
    ご機嫌なら大丈夫ですよね‼️置くことにちょっと不安になって…相談させていただきました😌自分の体も休めてあげないといけないですもんね。ありがとうございます😌

    • 7月24日
  • まりっぺ

    まりっぺ

    いえいえ。今ちょうど毎日、黄昏泣きの時期で毎日が夕方から戦争です。
    今の時期だけと思って、息抜きしながら赤ちゃんとの時間を楽しみましょう👶

    • 7月24日
☃

お疲れ様です😌
ご機嫌なときは安全の確保をしてベッドに置いても大丈夫ですよ!

  • narumi

    narumi

    早速お返事ありがとうございます‼️
    ご機嫌なら大丈夫ですよね‼️置くことにちょっと不安になって…相談させていただきました😌ありがとうございます😌

    • 7月24日
パワフルmama

私はベットに置いておきますよ☺️🤚

  • narumi

    narumi

    早速お返事ありがとうございます‼️
    ご機嫌なら大丈夫ですよね‼️置くことにちょっと不安になって…相談させていただきました😌ありがとうございます😌

    • 7月24日