
つわりによる吐血で食道炎症状。精神的にも限界で精神科受診を検討。体調不良で休みたいが、理解してくれない上司に苦痛。無理して出勤すべきか。
お世話になってます。
金曜日につわりによる嘔吐のため吐血。産婦人科受診し先生には「吐きすぎたね」
逆流性食道炎とまではいかないものの食道が炎症起したみたいです。
仕事面で精神的にも限界がきており
精神科受診したほうがいいのでしょうか。
今日も体調すぐれないのですが3週間の自宅療養を2回目を終えたばかりで、19日20日と仕事復帰。21日再び体調不良。そして、今日も体調不良。
職場(所長)に休みたいですの電話もしずらく、無理して行くべきか。
理解してくれない上司がいるのが苦痛です。
- ちゃぬ(7歳)
コメント

wakana
診断書等を書いてもらって 突き出してはどうでしょうか?
一人目の時 休みたくてもやすめず 診断書書いてもらって出しましたよ😋

むー
私もつわりがひどく一日、10回以上嘔吐し血も混じっていました。
その後、2回の重賞妊娠悪阻で入院し、2ヶ月の休職をしました。
その頃は精神的にもかなりきつく、
鬱っぽい感じもあったので実家へ里帰りし、6ヶ月頃に仕事復帰しました。
つわりは人それぞれなのできつい様だったら思いっきり休職した方がいいと思います。
休職の手当ても思いのほか貰えますし。。
職場へ迷惑をかけると思いながらも今が1番大切な時期なので、ご自分の体と赤ちゃんのことを1番に考えて今後、後悔のないように今を過ごして欲しいと思います。
きつい、苦しい、、は自分にしかわかりません。
無理は禁物です!!
つわりがひどい時は、
私このまま精神疾患にかかるんだーとかなり参っていましたが、
体調が良くなるにつれて気持ちも前向きになりました。
なのできつい時はお休みをもらって思う存分身体を休めてくださいね!
職場などの色んなプレッシャーがあるかと思いますがいまは本当に身体のことを1番に。。
1日もはやく体調が良くなることを祈っています。
-
ちゃぬ
コメントありがとうございます^^*
普段の私はおちゃらけていて
うるさいくらいに元気なんですけど、
初めての妊娠、慣れない仕事で本当に精神的にきてしまいました。
お腹の我が子は毎日ポコポコと暴れており、あぁこの子は元気で良かったと思う毎日です!
妊娠をした事に後悔はありませんが、こんな弱虫な母親で大丈夫なのか不安でもあります。- 7月24日
-
むー
これから妊娠後期に向けてもホルモンのバランスが変わってきてさらに体調の変化が現れる可能性もありますので、
妊娠中は特にお身体を大切に、これから産まれてくる赤ちゃんの為にもゆったりとした気持ちで過ごせた方がいいと思います。
私に子育てできるかな、、と不安もありますがここまで来たからにはお互いに、元気な赤ちゃんを産んで試行錯誤しながら周りの力も借りながら自分達の子育てをできたらと思います。
休職の場合、今もらっている給料の確か6割くらい受け取れると思いますので金銭的な面でもいくらか楽かと、、。
ぜひお身体を大切に、
暑い夏を越しましょう!!- 7月24日

あい
ガッツリ育休明けまで、妊娠による体調不良で休職するのはいかがですか?
-
ちゃぬ
コメントありがとうございます^^*
その手もありですよね。考えてはいるんですけど、なかなか言い出せず泣- 7月24日
ちゃぬ
コメントありがとうございます^^*
3回も診断書提出となると気が引けてしまって、、、
wakana
もう出されているのですね
だったら休職なり するほうが 精神的にも体力的にもいいかと💦💦
ちゃぬ
私の職場は三日以上休む時は診断書の提出が必須なんです。
やっぱり休職ですよねー。
何だか旦那に益々金銭面で負担かけそうで申し訳ないんですよね。
wakana
2人の子供です!
2人は夫婦です!
迷惑掛け合ってなんぼやと私は思います!
なにより ちゃぬさんの体が1番です!
お金なんか あとからなんとでもなります!
って言うのが私の持論です😂
無理するくらいなら ぱっと 休職か 辞めてしまうか の方が絶対気持ちも 身体も楽だと想いますよ😊
ちゃぬ
旦那もお金なんてどうにでもなる。
俺がもっと稼ぐから!と言ってくれています😭
今日本部の人に連絡して、相談中です(*^^*)
wakana
頼もしい旦那さんじゃないですか☺️
甘えれるところは甘えていいんじゃないですか?
いい結果になるといいですね👍