コメント
きなこ♡
うちもそのくらいかかってます😁💧
絵本を3冊ほど読んでゴロゴロして本人が眠たくなるのを待ってます!
指吸いとかはなくて寝付くまで背中とんとんしてます😊
もも♪
15分ぐらいかな~日にもよりますが長くても30分です。
ひたすら寝室豆電球でおやすみー!って言ったらもぉ寝たふりです(笑)
そしたら勝手にコロコロ転がってやがて寝ますw
-
ひんちゃん
遅くなってすみません💦
寝たふりって結構効きますよね!!30分で寝てくれたらまだ助かりますよねー(>_<)- 8月3日
黄緑子
朝の起床時間と、昼寝の最後は何時ですか?
7時までに起こしてて、昼寝を14時以降してないなら、夜更かしさんなんだと思うので、体力がついてきた証拠なので、もっと疲れさせるしかないかな?^^;
-
ひんちゃん
遅くなってすみません💦
朝は6時半〜7時に起きて、昼寝は11時〜13時頃までです!長いときは14時まで寝ます!!
目は瞑ってるんですが、私が離れると、ふえーんと泣いたりする感じです😭😭もっと疲れさせないとダメですよね😱- 8月3日
みるくぅー
今は毎日のルーティンをすると自然と寝るモードになってくれ、寝室に移動時には既に寝てることも。まれに興奮状態で、ベットで遊び始まったり、ベットから降りてリビングに戻るなんてこともあります。そうなると1時間とかざらに寝てくれないですね。
-
ひんちゃん
毎日のルーティーン!!すごいですね😭ちなみにどんなルーティーンですか?
- 8月4日
-
みるくぅー
最近やっとミルクを卒業できたので、大体お風呂出た後に水分補給か、果物少量をデザートに食べて最後の腹ごしらえをしてちょっと落ち着いたら寝室に行きます。
部屋の電気は消して、豆電球くらいの明るさに落として、お気に入りのぬいぐるみを枕に横になり後は知らぬフリをしてると寝る感じですね〜。- 8月4日
音
早い時は横なって2、3分で寝ます笑
寝ない時は寝かしつけはしないで勝手に寝るまで待って30分くらいです。
-
ひんちゃん
2.3分!!疲れているんですねー(>_<)日中はとことん遊ばせていますか?✨
- 8月4日
-
音
普段は保育園通ってるので、それなりに疲れてるかもです。休みの時も昼寝中起こされたりすると、早く眠くなっちゃいます😣
- 8月4日
ゆりまま
15分~45分くらいいつもかかります
-
ひんちゃん
そうですよね!日によっても違いますよね(>_<)
- 8月4日
あり※
日によります。瞬殺の時もあれば今日は1時間ゴロゴロしてますね。。まだ寝ませんー☠️
-
ひんちゃん
1時間、、、そうゆう時あります(>_<)めっちゃイライラします。笑
- 8月4日
かみちぃ
うちも、夜は長いと1時間近くかかります(^_^;)力が有り余っているのか…本何冊も読んだ後、寝たふりしています。しばらく一人でコロコロ遊んでいますが、眠くなってきてぐずり始めたタイミングで、子守歌歌ったり、抱っこしたりして寝ます。
お昼寝は、未だに布団で上手く寝れず…泣いて暴れるのでおんぶするとコロリと寝ます(^^;
最近は、おんぶを嫌がるようになり、困ってしまいます。
コテンと、布団で穏やかに寝てくれるのが理想なのですが、泣いて寝るのがこの子の寝方なのかしら(ー_ー;)と、半分諦めてます。。。
-
ひんちゃん
コロンと寝てくれたら本当に助かりますよねT_T
少し前まではパパでも寝てくれたのですが最近は、絶対私じゃないとダメなので、それが可愛くもあり大変でもあります😭- 8月4日
ひんちゃん
遅くなってすみませんT_T
やっぱりそれくらいかかりますよね😭指吸いしないの羨ましいです😭もう癖なので取れそうにありません😂
絵本読むときは部屋は明るくしてますか?
きなこ♡
うちもおしゃぶり取ってから指に移行しようとしたので、根気強く言い聞かせてよく口から手を外してました😭
断乳の際に使う苦いようなクリームがあるのでもしかしたら赤ちゃんの指に塗れるものがあるかもしれませんね😊
絵本を読む時は小さなライト使って薄暗くしてます😊