
コメント

くろすけ
私も去年の9月に検査したとき1.0でした😭
排卵はきちんとありました。先生からは薬で補えば問題ないよ〜と言われ排卵後にデュファストンという薬を服用してましたよ!その他にもルイボスティーとか身体温めるとか食べ物とか気をつけるようにしましたが半年ほど経っても妊娠に至らないので、今週期から専門の病院へ転院しました。
排卵もしてないってなると自力では厳しいですよね😓
先生の治療方針はなんなんでしょうか😣💭
くろすけ
私も去年の9月に検査したとき1.0でした😭
排卵はきちんとありました。先生からは薬で補えば問題ないよ〜と言われ排卵後にデュファストンという薬を服用してましたよ!その他にもルイボスティーとか身体温めるとか食べ物とか気をつけるようにしましたが半年ほど経っても妊娠に至らないので、今週期から専門の病院へ転院しました。
排卵もしてないってなると自力では厳しいですよね😓
先生の治療方針はなんなんでしょうか😣💭
「黄体ホルモン」に関する質問
人工受精後の黄体ホルモンのお薬は(ルトラールやデュファストンのお薬)、いつから飲んでいますか? 人工受精後、当日とか翌日、排卵確認してからなど様々のようなので、みなさんのところはどうですか?
排卵日確定してるので妊娠5wくらいのものです 病院でも市販薬でも妊娠陽性でてます。 今朝シャワー浴びてたら出血し病院へ黄体ホルモンが少ないとのことで注射と処方をもらいました エコーでは袋かなあって感じのまだ…
妊活中です。先月産婦人科から貰った飲み薬(プロベラ錠2.5mg)と黄体ホルモン?の注射を打って、基礎体温がずっと高いままでしたが一昨日から36.9℃から36.5℃まで下がりました。でも体温は2週間以上37.5℃前後あり、27日が生…
妊活人気の質問ランキング
みーまn.
回答ありがとうございます!
排卵はしていたんですね(*'-'*)
デュファストンとゆう薬は
一日何錠飲んでいるんですか?(´・_・`)
排卵していないので
以前話してた薬での治療をお願いしたいって
血液検査のまえにしたら
まずは詳しく調べてタイミングでって言われて、、
そもそも排卵していないのに
タイミングを教えてもらう意味が
よくわかりませんが
内科のほうもお世話になってる病院なので
病院変えるのはどうだろう。と悩んでます(;´ェ`)
くろすけ
黄体ホルモンは少ないですが、排卵も基礎体温も問題なかったんです💦たまたま検査した周期だけ少ないとかもあるからね、と先生は言ってましたがそれにしても低すぎですよね(笑)
デュファストンは私の場合は基本的に1日2錠でしたよ!一度だけ排卵時に出血があり3錠に増えたときがありました。
たしかに…排卵してないとなると誘発剤とかそもそも卵胞育てる薬とか必要なんですかね?😣
うーん、でも先生の治療に疑問があるなら別のとこへ行った方がいい気もします😢授かれないより気まづい方がマシだと思うので…
みーまn.
そうなんですね!
低すぎるとすごい異常なんじゃないかって
焦りますよね(;゚ェ゚;)
誘発剤の話は妊娠希望と伝えたときに
言われたんです(´・_・`)
だから、必要なんだと思います、、
次の予約が10日とかなので
(卵胞チェック、タイミング指導)
行った時にハッキリ薬使いながら
タイミング指導お願いしたいと
言ってみます!
それで薬処方されなかったら
別の病院に行こうかと思います!!
くろすけ
検査結果聞いたときあーもうだめなんだ…って思いましたもん😭😭
そうなんですね!!なのになんで薬なしのタイミングなんでしょうね💦
きっちりお願いしてみてだめなら転院した方がいいですね😌
みーまn.
本当排卵さえしてくれたら
タイミングで望みがあるんですがね、、、
親切に教えていただきありがとうございました(*'-'*)!