※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅしゅママ
妊娠・出産

妊娠11週5日で、便秘からくるお腹の痛みで心配。痛みは軽く、診察予定。初めての妊娠で不安があります。

不安になったので、教えて下さいm(_ _)m

今日で11週5日になります。
4日前の朝方に酷い生理痛の痛みで目覚め
すぐ診察して貰いました。
赤ちゃんは元気なので、便秘のせいだろうとの事。
ピコスルファートナトリウムを飲み寝たら
翌日スッキリしました!
調子良くなったので、昨日久々に旦那さんが
ドライブに連れ出してくれ楽しんでいたのですが
時々、お腹が痛みました。我慢出来ない痛みではなく
少しズンズンしてるかな?くらいです。
ずっと座っており、帰宅してから今日も痛みは
無くなっています。
また火曜か水曜に診察に行くのですが、赤ちゃんが
心配で不安になりました(>_<)出掛けず家でゆっくり
していた方が良かったのかと後悔もあります。
初めての妊娠だし、長年悩み授かったので
ちょっとした事で不安になります。

コメント

ゆーちゃん

私も出掛けるとたまに腹痛あります!!
でも、ぜんぜん我慢もできるし
きっと身体に負担がかかったり
無理してたんだなぁと思いながら
横になったりゆっくりするようにしてます😊
私は何回もありましたが
赤ちゃんは順調で元気いっぱいです👶💪

  • しゅしゅママ

    しゅしゅママ

    ありがとうございます!
    良くないのは我慢出来ない痛みが出た時ですよね(>_<)?7週の時1度出血があっただけで、それから出血も無いので心配要らないですよね!また火曜か水曜に赤ちゃんに会えるの楽しみにのんびり過ごします^_^

    • 7月23日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    我慢できない痛みや激しい痛みが続く時以外
    安静にするようにしてますよ(`•ω•´)
    私も6週~8週の間に
    何度か出血があり焦りました😣💦💦
    私もそれから出血無いのであまり気にしないように
    どのくらい大きくなったかな~?など
    考えるようにのんびりしてます😊❤❤

    • 7月23日
  • しゅしゅママ

    しゅしゅママ

    我慢出来ない痛みと出血が無いというのは、順調と捉えていいんですかね(>_<)?先生も変わった事あったら来てと言ってくれてるものの、初めての私からしたら全部変わった事なので何もかも不安になります...。

    • 7月23日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    良いと思いますよ(*бωб)❤
    あんまり気にしすぎてると赤ちゃんにも伝わるし
    私はそう考えるようにしてます😊
    同じです( >_< )!!
    私は前回流産からの妊娠だったので
    出血があった時は焦りました(´._.`)💦💦

    • 7月23日
  • しゅしゅママ

    しゅしゅママ

    そうですよね!赤ちゃんは私達と同じ気持ちだから楽しんでないといけないですね(⌒▽⌒)
    流産経験されたんですね(>_<)でもまた来てくれてよかったです♡♡

    • 7月23日