

きっき+
乳首にラップなどのケアはしてますか?
乳頭保護など使ってみてはどうでしょうか>_<

ぱふぱふさん
痛いけど飲ませないと…と体に変な力が入ってホントは母乳が貯まってるのに出ないとかあるみたいです…
私も痛くて体が拒否してしまい…
それが続き母乳が1ヶ月もしないうちに止まってしまい、それから完ミになりました。
一番いいのは痛いけど我慢した状況であげないことです。
搾乳して哺乳瓶であげたり、乳首カバーをしてあげるなどして
痛みが収まるまで直接を避けて休ませてあげることも必要かな?と思います‼

ママリ
私も痛くて痛くてそれでも我慢してあげてたら
切れてしまいました😅
確かに吸ってもらうと量も増えてきますが
切れる前におっぱいを休ませることも必要ですよ☺️
保護器しても痛いようなら搾乳器購入してみては
どうでしょうか!
私は切れてしまったので保護器使っても痛くて
搾乳してました🙂

退会ユーザー
まだ入院中ですか?
赤ちゃんも、生まれてまもないしオッパイの吸い方すら知らないですもんね💦
入院中ならナースに相談!
私は生後3日目くらいから赤ちゃんと息があってしっかり吸い付いてくれるようになりましたよ♡

たっくん
まだ三日ほどじゃ沢山出るわけじゃなく、母乳を出すために吸わせてる方が大きいので痛ければ吸わせる時間を減らしてください。
そして、吸わせてない間は乳首にピュアレーンクリーム等を塗ってラップパックして休ませてあげてください。

結奈
私も産んですぐは
飲ませるたびに乳首に
針が刺されてるかの様な
激痛で辛かったです😭
最初の頃だと赤ちゃんも
大きな口が開けられなかったり
ママも咥えさせるのが
上手じゃなかったりで
浅吸いになってると激痛です。
そうじゃなくても最初は激痛でした。
でも一カ月くらいすると
痛みに慣れて痛くなくなりました!
今は息子が乳首を引っ張ろうが
何しようが無痛です(笑)
ただ浅吸いは痛いですが、、
私も痛くて助産師に相談しましたが
奥まで咥えられてるのであれば
あとは痛みに慣れてくしかないと
言われました(;_;)
乳首に亀裂などが入ってしまった場合は
交互に休憩させながら飲ませてましたよ!
痛くて授乳が恐い気持ち
すごくわかります(;_;)
母乳で育てたいのであれば
がんばってください😭

m
ご出産おめでとうございます♡
私も最初痛かったです(ToT)私の所ではですけど、看護師さんにゆったらオイル?みたいのつけてくれてラップしてくれましたよ!
あと、切れちゃったりしてる人は乳首にカバーみたいのはめて授乳してる人いましたよ!

なで
めっちゃくちゃ痛いですよね😂
私も血がでたり亀裂ができたりと散々でした(´;ω;`)
もうこればっかりは我慢かなーと思います。薬とか塗ってもこの時期って授乳回数多いので私は意味ありませんでした💦
私の場合1ヶ月終わり頃から赤ちゃんも吸うの上手になったり、私の乳首も柔らかくなったりで痛くなくなりました!
痛すぎるのなら乳首がましになるまでミルクに頼ってもいいと思いますが入院中だと難しいですかね😂😂
授乳辛いですが頑張ってください!!

かおり
私もピアバーユ塗ってラップしたり、最初に吸わせる方が飲む勢いが強いので切れてない方のオッパイから吸わせたりちょっとの間でも両胸出しっぱなしにして服で擦れないようにしてたら徐々によくなっていきました。
今でも油断してると痛くなるので毎回ピアバーユ塗ってます!

ロディ
私は11日に出産しましたが、2日後に胸がカチカチになりました(o_o)
熱が出て、アイスノンを脇に挟みながら寝て、看護師さんにマッサージしてもらい、なんとか今はちょっと赤ちゃんに吸ってもらいながら、家で混合になっています☆
吸わせても出てなくて赤ちゃんに嫌がられましたが、私も吸わせないと出ないからと言われて、泣きそうになりながら耐えました(>人<;)
私は左の乳首の向きが悪く、授乳の時間がこわかったですが、乳頭保護を使いながらちょっとずつ慣れていった感じでした。
体も疲れている中大変だと思いますが、搾乳器や乳頭保護を使ったりしてみて合うといいですね^_^
コメント