![初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週4日の夜、破水して病院へ。陣痛が進まず、促進剤を打つ。苦しい中、出産が始まり、無事女の子を出産。退院までの日々を頑張る。
やっと落ち着いたので、
念願の出産報告させていただきます♡
長いですが、書かせてください。
36w4dの7/16 4:30。トイレで、じゅわ!っと感じる。
まさか‼と思い、下着を見ると濡れてる。
脱衣所に行き、着替えていると、
また、ポタポタ!と。
このとき、破水と確信。
とにかく、冷静になれ!と言い聞かせ、
頭を洗面台で洗い、旦那を起こす。
「破水したみたいだから、病院に電話するけど、出る前に頭洗うの?」と聞くと、
「ん?誰が破水したの?すぐ病院行くの?」と、まだ寝ぼけていた。
すぐ行きたいと伝え、起きてもらい、
病院に電話する。
案の定、慌てなくていいけど、1時間くらいで来てくださいと。
準備して、両親に電話して、
5:20ごろ出発。5:40ごろ到着。
内診すると、子宮口2センチ。
このころ、腰痛あり。破水も続く。
陣痛室に移り、モニターつける。
赤ちゃんは、元気そう。
両親6:00ごろ到着。
破水は続くけど、陣痛に繋がらない。
8:00ごろ一旦両親帰宅。
9:00ごろ義両親到着。30分いて帰宅。
旦那も仕事休ませてもらい、一旦帰宅。
私もとくに異常なし。
生理痛のような腹痛腰痛があるくらい。
お昼になって両親旦那来るもとくに変わりないから両親外出。
旦那と二人、暇だね~と話す(笑)
このまま変わりなければ、明日の、
8:00から促進剤と言われる。
20:00の面会まで両親と旦那いて、
そこから一人ぼっち。なんか不安感。
22:30ごろから、腹痛増し始める。
間隔は多分、10~12分くらい。
たまに助産師見に来るもとくに何も言わず。
日付が代わり、7/17 2:00ごろから、
腹痛より腰痛がキツくなり、
呼吸法でなんとか震えを落ち着かせる。
4:15ごろ分娩室に移り、内診をし、
子宮口5センチ。
「まだ5センチ⁉まだ痛くなるんだ」と
不安になる。
助産師に家族に連絡してもいいよと言われ、旦那に連絡するも、
午前中だけ仕事をしてから行くとのこと。
まだ4:30だし我慢するかーと、
7:30を過ぎた頃、痛みで目を開けるのも、
キツくなってきて、
母親に電話して、9:00ごろ到着。
痛みがキツく、陣痛に耐えながらトイレに行く。
その後、促進剤を打たれる。
その頃、子宮口6~7センチ。
「こんなに痛いのに、まだ⁉」と痛みに耐えながら思う。
11:00ごろ旦那が来たみたいだけど、
痛みで片目を開けるのが限界で、必死で呼吸法を頑張る。
自分で肛門あたりを押さえて肛門を閉めて痛みと、何か出てきそうな間隔に必死に耐える。
12:00ころ、子宮口8センチ。
促進剤も足されていき、
「あと1・2時間で産まれます」と。
母親と旦那は、昼食を進められ、
母親から先に休憩に行った。
痛みがピークになり始めた頃には、
助産師に肛門を押さえてもらったり、
背中をさすってもらわないと、
いきみそうになり、
若干いきんでしまっても、
「息を止めなければ、少しくらいいきんでも大丈夫!でも、ちゃんと深呼吸を意識して!上手よ!」
と言ってもらえて、安心したのか、
もういきみが我慢できなくなっていき、
「もう出そう!もう無理だ!」
と言うと、
12:20ごろ助産師が、分娩準備にとりかかる音がし始め、
じゃあ、もう仰向けになろう!
とのことで、12:40ごろ分娩体制へ。
旦那が母親を呼びに行き、
二人が帰ってきて、
旦那だけ立ち会うことに!
12:50ごろから、いきみ始め、
みんなから聞いていた通り、
うんこが挟まってる感じが、痛くて痛くて、
もう出てくるんだ!と思い、
陣痛が来るのに合わせて、
必死でいきむ!!!
そして、
「もういきまなくていいですよー」
と言われ、
「はい、もう頭出てきますよー」
「はい、もう産まれまーす」
の声と共に、
噂の【ドゥルン】を体験!
元気に産声をあげた我が子は、
36w5d 7/17 13:08 1998gの、
小さく、でも元気な女の子でした♡
案の定、保育器に入りましたが、
退院前の2日間は昼間だけ同室を許され、
ホントに幸せを感じました♡
そして、ホントにホントに可愛いです♡
私だけ先に退院しましたが、
2300gを越えると退院できるそうなので、
おっきくなって元気で帰ってくるのを待ちます♡
それまで、毎日搾乳し、娘がいる病院に、持っていき、授乳をするという、
母親の仕事を頑張ります♡
長々と読んでくださりありがとうございました(*^^*)
- 陣痛
- 旦那
- 病院
- 着替え
- 授乳
- 分娩
- 生理
- 搾乳
- 妊娠36週目
- 36w4d
- 36w5d
- 子宮口
- 内診
- 破水
- 赤ちゃん
- 保育
- 女の子
- 夫
- 義両親
- 出産
- 外出
- 家族
- 呼吸法
- 体
- 4D
- いきみ
- いきむ
- トイレ
- 助産師
- 出産報告
- 分娩室
- 促進剤
- 言い聞かせ
- 面会
- 脱衣所
- 初ママ(7歳)
コメント
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
おめでとうございます‼️忘れていました出産、思い出しました懐かしい🤰✨
お疲れ様でした。ゆっくりおやすみ下さい✨m(_ _)m
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
おめでとうございます!💕
私も怖いけど頑張らないと😭💦
-
初ママ
ありがとうございます☆
私も破水するまでは、すごく不安だし怖かったです。
案の定、想像以上に痛かったですが、
少しずつ時間をかけて痛みが増すので、
そのうち怖さは忘れます(^^)
ただ、耐えるのみになります!
鼻から吸って口から細く長く吐くを意識して頑張って下さい☆- 7月23日
-
ゆん
ただ耐えるのみ…ですね!💦呼吸法アドバイスありがとうございます!😭
本番のときのためにイメトレしておきます!ちなみに、、会陰切開になりましたか?事前に会陰マッサージとかはしてましたか??
質問たくさんですみません😅- 7月23日
-
初ママ
遅くなりすみません💦
会陰切開しましたよ!
いきんでる途中でチョキンと!
切るより麻酔とそのあと縫われたのが痛いです(>_<)
マッサージは何もしてませんでした(^^)
出産怖いですよね(>_<)- 7月23日
-
ゆん
麻酔ありだったんですね!うちの病院は麻酔しないと宣言されてしまいました 笑 切るときより縫う方が痛いんですね…不安だらけですー💦
案ずるより産むが易しなんでしょうけど…😅いろいろ教えて頂いてありがとうございました😍💕- 7月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産おめでとうございます🎊🎈
全部のことにすごく冷静に対応してる気がしてすごいなと思いました😌
お疲れ様でした😆きっと素敵なお母さんになりますね😘
-
初ママ
ありがとうございます☆
破水したときは冷静でいなきゃ!と考えましたが、
あとは、痛みがないときだけしか余裕はなかったです(>_<)
とくに最後は。
今まで助産師さんとも敬語で話せてたのに、
最後になるとタメ語になってました(笑)
そのくらい必死でした!
次は、tさんの番ですね☆
頑張って下さい(^^)- 7月23日
-
退会ユーザー
それでもすごいです!尊敬します💫
タメ語はしょうがないですよね(笑)必死になるとそうなるの分かります🤣
ありがとうございます!初ママさんみたいに冷静にできるように頑張ります😌- 7月23日
![🍓(20)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓(20)
おめでとうございます👶🏻💕
-
初ママ
ありがとうございます👶💓
- 7月23日
![りょー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょー
おめでとうございます!!
私も昨日出産し1960gなので
赤ちゃんと退院ができないです😂
お互い頑張りましょう\(^o^)/♡
-
初ママ
おめでとうございます✨
出産翌日にママリを開く元気があるなんてすごい!
一緒に退院できないの寂しいですね(>_<)
早産ですか?
お互い頑張りましょう✨- 7月23日
-
りょー
ありがとうございます!
私超スピードの3時間出産だったので
元気が有り余ってたのかもです(笑)
寂しいです(╥_╥)
38週で正期産だったけど
おチビでした・・・- 7月23日
-
初ママ
本陣痛からの3時間ですか?
38週でその体重だと予定日でも、小さかったですね(>_<)
私は今退院して、毎日授乳に行き、家では3時間おきの搾乳をして、授乳に行くときに、
搾乳した分を渡してます。
毎日大変ですが、
早くおっきくなって、退院できる日を楽しみにしてます♡- 7月23日
-
りょー
本陣痛からの3時間です!!
検診では2250ぐらいって聞いてたので
出てきてびっくりって感じでした(´□`)
私も明日退院なので
お互い病院通い頑張りましょう😂- 7月25日
-
初ママ
私は、本陣痛から4時間だったみたいです。
でも、その前から痛みに耐えてるから、
ホントはもっと長いはずなのにー!って思っちゃいます(^^;
暑い中、産後でキツイですが、お互い頑張りましょう✨- 7月25日
![コン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コン
ご出産おめでとうございます✨
大変さがとても伝わってきました❗
娘さんが退院できるまで、待ち遠しいですが、今はゆっくり休んで体力つけてくださいね🎵
これからが楽しみですね(ノ´∀`*)
-
初ママ
ありがとうございます♡
病院に行ったり来たり、
低体重の申請にも行かないといけなかったり、
家では3時間おきの搾乳など、
やることがいっぱいで、
暑さも加わり、
ちょっとずつ疲れが出てきましたが、
娘が帰ってくるまでに、
少しでも体力回復させておこうと思います♡- 7月26日
初ママ
ありがとうございます☆
娘が帰ってくる間に、
体力温存、そして、少しでも多く寝たいと思います(^^)