※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名希望
子育て・グッズ

子供が高熱で眠っている場合、解熱剤を使うべきか迷います。眠っていても高熱なら使用するべきですか?

子供が39.1℃の熱があります。先程夕飯にお粥とヨーグルトを少し食べて眠りにつきました。
熱が高いので解熱剤を使うべきかどうか判断に迷ってしまいます。眠ってるのなら解熱剤必要ないですか?それとも寝てても高熱ならいれるべきですか?

コメント

はるあお(*^^*)

熱が高く愚図って眠れない時とかに使うといいと思いますよ(*^^*)
眠れてるなら問題ないと思います(*^^*)

  • 匿名希望

    匿名希望

    早速コメントありがとうございます。寝る前は愚図ってましたが入眠はすんなりだったので、恐らく眠くて愚図ってたのかなって感じです。もう少し様子見てみます‼

    • 7月22日
  • はるあお(*^^*)

    はるあお(*^^*)

    夜中に愚図って起きて、眠れなそうで熱高かったら私は座薬いれちゃいます(*^^*)
    お熱あると心配だし、可哀想ですよね(>_<)
    早くなおりますように(*^^*)

    • 7月22日
  • 匿名希望

    匿名希望

    夜中に40度超えしちゃったんですけど本人一度も起きずにぐっすりだったので様子見たら今朝には平熱になっててビックリです。
    今夜上がらなければいいなと思います。ご丁寧にありがとうございました。

    • 7月23日
  • はるあお(*^^*)

    はるあお(*^^*)

    グットアンサーありがとうございます😊💖
    熱下がったならよかったです😊❤1日だけで下がることもしばしばあるので、そのまま上がらないといいですね😊💖

    • 7月23日
  • 匿名希望

    匿名希望

    いえいえ、こちらこそありがとうございました。手首に水疱が出てきたので手足口病かもしれません😨明日受診してきます。

    • 7月23日
はる

眠ってるならわざわざ起こして入れなくてもいいと思いますが。
不安なら、♯8000に電話して、今後の対応など相談してみてはいかがですか?

  • 匿名希望

    匿名希望

    ありがとうございます。どうしてもの時は電話してみます。

    • 7月22日
みけあママ

寝ていて食べ物も口に出来ているなら様子を見てもいいかなと思います!

  • 匿名希望

    匿名希望

    ありがとうございます。もう少し様子みてみます。

    • 7月22日
ピレ

解熱剤ではなく座薬ですかね??
熱があってもしっかり寝れているなら
わざわざ入れなくてもいいそうです。
ただ、熱で寝付けなかったりするのであれば座薬を入れてあげてはどうでしょうか?

  • 匿名希望

    匿名希望

    座薬でした‼うなされて寝言言ってますが体勢整えてすぐ眠りに入ります。様子みて苦しくて眠れなくなったりするようなら入れてみます。
    ありがとうございました。

    • 7月22日