※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃんママ
子育て・グッズ

最近、ミルクを嫌がるようになりました。おしっこは出ていて、離乳食は食べています。どうしたら飲んでくれますか?違うミルクに変えたりすべきでしょうか?

最近急にミルクを嫌がるようになり、あまり飲んでくれません。
おしっこはでてるし、離乳食は食べてくれます。
どうしたら飲んでくれますか?
違うミルクに変えたりでしようか?

コメント

のん

離乳食はだいぶ進んでますか?
そろそろ離乳食から栄養が入ってくるので、ミルクはあまり飲まなくても大丈夫だと思います!

うちの子も9ヶ月ぐらいの時は寝る前に飲むぐらいでそれ以外はお茶を飲んだり、離乳食をよく食べてくれてました!
なので離乳食後のミルクは減っていきましたよ!

心配なら小児科などに栄養指導の日とがあるので相談してみてはどうでしょう?^_^

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    3回食になったばかりです!
    もう少しようすをみてみます。
    ありがとうございます!

    • 7月22日
*yuki*

フォローアップミルクとかはどうですか?
フォローアップミルクなら哺乳瓶じゃなくても飲ませらるので案外飲んでくれるかもですよ!
1歳までは550ml~600mlは飲ませるように保健師さんが言ってました!1歳過ぎたら400mlはミルクや牛乳で必要みたいです!

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    フォロミも検討してみます!
    ありがとうございます!

    • 7月22日
  • *yuki*

    *yuki*

    とんでもないです😊

    • 7月23日