※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emn
家族・旦那

実母のことが好きになれず、自分も子供に嫌われるのではと不安になりま…

実母のことが好きになれず、自分も子供に嫌われるのではと不安になります…。
同じような方いらっしゃいませんか?

自分が大人になって社会に出て色んな人と関わり、自分の母は人とずれているところが多いことに気付きました。
子供のときは特に疑問に思いませんでしたが、今思えば「なぜあのとき母にあんなひどいことを言われなければならなかったんだろう」というようなことがたくさんあります。
私にとって母は、なんでも受け止めてくれる、腹を割って色んなことを話せる、気軽になんでも相談できる、という存在ではありません。
必要なときに連絡を取ったり会ったりしますが、はっきり言って一緒にいて楽しいと思ったことは無いです。

去年女の子が産まれました。
この子が大きくなったら、一緒に買い物に行ったり旅行に行ったりしたいなぁ…気軽に恋愛の話をして欲しいなぁ…と思いますが、私自身母とそういう関係でないので、私も知らず知らずのうちに子供にとってひどいことを言ってしまうのではないか…嫌われてしまうのではないか…とたびたび不安になります。

すみません、質問ではなくなんとなく吐き出したくて投稿しました。
なんとなく分かる、近い状況にいる、という方、お話したいです。

コメント

sena

うちも似た環境です。だから、ずっと子供産むなら男の子が良かったです。ほんとどうしたらいいんでしょうね、私もいずれ娘の好みを否定したり自分の固定概念を押し付けたりしてしまうと思うと怖いです。

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
    私も男の子が欲しいと思っていました。母も自分の母(私の祖母)を同じように悪く言っているので、この連鎖は永遠に続くのだろうかと不安になります…。

    • 7月23日
はるた

全く同じです。
読んでてびっくりするほどです。
私も学生の頃、結婚する前など相談事したことありません。
そして結婚してから母は常識がないと思うようになり、会って話しても実の親なのに気を使ったり顔色伺ったりしてます。
最近常識はずれなことをされて旦那がキレてこれ以上こんなことがあったら離婚も考えると言われてから距離を置こうか悩んでいます。

どこかに実母のことをおかしいと思うようならあなたは大丈夫。という書き込みを見てなんだか救われました。

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
    相談なんかしても、「私のときは~」と勝手に自分の話を始めるか、否定されるかなので何も話しません。
    うちの母も私の夫や姑に常識ないこと言うのでひやひやします。
    ちなみにうちの母も母(私の祖母)の文句を言いますが、自分が同じことを娘にしていることに気づいていません…。

    • 7月23日
mica

私も実母と仲悪いです。
私の場合は昔から不仲で、やはり母もずれていて非常識です。
ひどい言葉もたくさんぶつけましたし、ぶつけられました。

全く同じことを悩んだりもしましたが、私は母を反面教師として生きていこうと思い、母みたいには絶対ならないぞと強く思いながら娘を育てています。

そのような不安を持っているということはきっと自分でそうはなってはいけない、という自覚があるからだと思います(^^)
お互い不安ですが娘と良好な関係を築けるよう大切に育てていきたいですね✨

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
    私は母に「あんたはこれがダメ」ということばかり言われてきたので、娘のことはしつこいくらい誉めて育てたいと思っています。
    母も母(私の祖母)を悪く言うので、連鎖してしまうのだろうかと不安になるのですが…娘は素直な子になってほしいです(T_T)

    • 7月23日
あっち.UT

私も似たような環境で育ちました。
社会人になる前から親を好きになれず、子供が産まれてから余計に「我が子はこんなに可愛いのに私にはそう思わなかったのかな…」とかモヤモヤすることがあります。
自分の思うようにならないとすぐ手をあげてヒステリックになる母親だったので、いつか私もそうなってしまうんじゃ。。。って怖くて、結婚してもすぐ子供を!とは思えなかったです。
私はもう親とは連絡もとってなくて、子供がうまれたことすら連絡してないです。
悩み解決にならないコメントになっちゃってごめんなさい💦

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
    私の母は「子どもはいくつになっても可愛い!子育ては楽しい!」と周りに豪語していますが、自己満足にしか見えません…。
    周りはみんなちょっと出かけるときや何かあったときは母親に子供をお願いすると言いますが、それができないのがむなしいですよね…

    • 7月23日
ゆいちゃんママ♡

なんとなく分かります。

私の母はとても神経質で、ヒステリック。可愛いとか、それいいね!とか肯定的なことは言われた記憶がありません。私の姉の事の方が可愛がられていました。

私も彼氏ができる歳になり、片っ端から彼氏の事をバカにしたような言い方しかされず、なんで母親はこんななんだと何年もモヤモヤと吐き出しようのない悩みが溜まりに溜まっていました。

母は12年前に病で他界しましたが、今でも好きになれない自分がいます。でも子供ができた今、あれほど嫌だった母の神経質なところとか、引き継ぎたくないのに、子供にそういう感じになってないか、不安に思うこともあるし、先の事も想像すると、不安になります。

私も娘とはなんでも話ができて、応援できて、たくさんほめてあげれる様なあったかい母親でいたいと常に思っています。

私も誰にも言えないモヤモヤはずっと抱えているので、思わず長々とコメントしてしまいました😢

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
    私も母に褒められたり肯定された記憶がありません。本人は全くそんな自覚ないそうですが。
    前に何かで読みましたが、世の中には娘の幸せを望めない母親が結構いるみたいですね。私はどうせ悪く言われるから、彼氏の話も何もしませんでした。
    私も娘のことは全部受け止めてあげららる母親になりたいです。ただ、自分がそうされなかったので、無意識のうちに否定するようなことを言ってしまうのでは…と不安になります。

    • 7月23日
  • ゆいちゃんママ♡

    ゆいちゃんママ♡

    同じですね。

    このような事を、話せないけど、こうやって共有できるだけでも涙がでてきます。

    ありがとうございます😢

    • 7月23日
☆ゆんか★

自分には、産みの親と育ての親と2人います!!
産みの親は、産んだ記憶がないと言われてそっから、吹っ切れてます!!
育ての親も、所詮他人の子だから、言いたい放題・・・
落ち着きがないと発達障害や異常な泣き方するから、愛情不足だのネグレストしてるのだの・・・

実際は、今の親以外人見知りで多少泣くことはあっても、基本誰でもOKなお利口さんです!!
あたしは将来子どもが大きくなって嫌われるかもなんて、思いたくなんかないです!!
今目の側にいてくれてる、大事な宝物があるので、自分達で幸せの形を作っていこうとおもいます!!
このようなことは安易に話せないので、辛いことも多いかと思いますが、無理しすぎないようにしてくださいねꈍ .̮ ꈍ

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
    複雑な環境で育ったんですね…大人にそんな態度をとられたら子供の居場所がないですよね😢
    私も今のところ、優しい夫と可愛い娘に恵まれて幸せですが、たまにふと「今の言い方、母に似ていたかも…」とぞっとするときがあるのです…😞

    • 7月23日
A

同じです。産後に3週間毎日顔を合わせるだけでストレスでした(*_*)
子供を授かって親の大変さがわかるといいますが、私は逆にもっとここはこうできたはずでわ?と実母にいいたくなりました(^ ^)ほんと常識ないし自己中心的な考えばかりです。子供を預けるのも不安です。日陰だからという理由でお店の入り口の真ん前に車を停めようとする親です。(駐車線はありません)

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
    私も同じです!友達が「子供産んで親のこと尊敬するようになった」とか言うのがなかなか理解できません。
    いつでも会える距離に住んでいますが、私も子供は預けたくないです。

    • 7月23日
emn

たくさんコメントありがとうございます!
後ほどゆっくり読んでお返事させていただきます。

deleted user

私も実母のことが大嫌いです。ヒステリックで暴力振るってきて...豊田真由子議員みたいな発狂の仕方をしてこられたので毎日嫌な記憶を思い出しては沈んだ気持ちに。

そして、自分も同じようになるんじゃないかと怖くて怖くて...結婚してから1年ちょっと経ちますが子どものことを考えられてない自分がいます。senaさんのように子どもを産むなら男の子が良いです。性別は選べないからどうしようもないんですけどね...

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
    私も産む前は男の子が良かったです。実際産まれた娘は可愛くて可愛くて女の子でよかったな~と今は思っていますが、大きくなって話せるようになったら私も母のような言動をしてしまわないかと不安です。

    • 7月23日
あめふう

うちも母とは合わない部分がたくさんあります。
だから昔からなんでも話せる関係ではありません。
私が育児で大事にしてきた事は母にされて、言われて嫌だった事は自分の子にはしない!です。
今、娘は中学生になりましたがなんでも話してくれるし相談してくれます。
ママは普通のお母さんとは違う、ママであり友達みたいにできるて言われて嬉しかったです。
そう思ってるなら大丈夫ですよ。

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
    私も母を反面教師にしようと思っていますが、たまに無意識のうちに母に似た言動をしていてぞっとします。
    娘さんと仲が良いという方がいてほっとしました!私も、あめふうさんのように信頼される母になりたいです。

    • 7月23日
りか

わかります〜!!

私にとっては、実家は落ち着く場所ではなく、主人の方が断然「家族」です。

必要な時に連絡を取り、助けてもらうこともあるので感謝してることももちろんありますが、心は開けません。

うちも娘なので、仲良くしたいなぁと思う反面、不安です。

子供に依存しすぎてもいけないし、とにかく子供がハッピーになるようにと思ってます。

主人は割と淡々と平和な家族関係を築いてきたようなので、主人にバランサーになってもらおうと思いながら育児してます^ ^

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
    私も親には心開けません。ドラマなんかに出てくる仲の良い親子を見ると、「普通の家はこういう親子関係なのかな…」なんて思います。
    反動で「私はこういう家庭を作りたい!」と娘に期待を押しつけてしまわないかたまにハラハラします。

    • 7月24日
  • りか

    りか

    私もそういう不安はなくはないですが、子供がどんどん話すようになったりイヤイヤ期に、なるとまたコミュニケーションの取り方が変わっていき、そのときそのときで考えながらでいいのかなと思います。

    今よりどんどん双方向性の強いやりとりが増えていきますから、わたしもその中で子供の反応を見ながら、「押しつけてないかな?」とか考えたりしてます^ ^

    • 7月24日
  • emn

    emn

    今はまだしゃべれないのですが、話せるようになったときにこの子はどんなことを言うんだろう、私はなんて言ってしまうんだろう…なんてたまに考えます。考えたところで何も解決しませんが😅
    とにかくそうなったらそのとき悩むことにして、今はたくさんスキンシップとって惜しみなく愛情注いで育てます!!

    • 7月24日
とろろ

ズレているって事が分かっていれば、同じ事はしないのでは?