※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

7カ月の娘の検診で、体重増加が少ないことに不安を感じています。先生からミルク追加を勧められたが、なかなか飲まず、母乳に頼ってしまっています。今後の育児に不安を感じています。

7カ月の娘がいます💗長くなるので、コメント頂ける方、読んで欲しいです😣💕今日7ヶ月検診に行ってきました!体重が4ヶ月検診の時と比べて+200ないくらいで、4ヶ月までは順調だったのですが、もうつかまり立ちもしてしまい、先生が言うには母乳は夜間起きずに寝れてるみたいなので、問題ないけど、結構ずりばいしたり、私がみえなくなったりすると激しくついてくる😂などいうと、母乳量と赤ちゃんの運動量があってないとのことで😅⤵︎⤵︎⤵︎完母で育ててきたのですが、母乳の後にミルクを80gたしてみて一ヶ月後にきてといわれました、、、とりあえず帰ったら離乳食後に、母乳、ミルクと言われたのでしようとしたは、ミルク20gくらいしか飲まず、お風呂あがりもずっと母乳あげてたので、いきなりしたからか麦茶飲まずで結局いま母乳のんでます😨💦もうこれからが不安です。。。。

コメント

atsuko73

うちは遊び飲みで哺乳量減ったので、絶対これやばいと思って夜間授乳増やしましたよ~💦
寝ながら飲むとしっかり長い時間飲んでくれるので、それでなんとか日中の不足分補えてると思います。
もしできそうならやってみられては?

  • りぃ

    りぃ

    寝る前に母乳あげてしまったら寝ちゃうので、先ミルクあげてから母乳あげようと思ったらまた20gくらいしか飲まずギャン泣きされました😭😭😭😭😭慣れたら飲んでくれますかね、、、😣

    • 7月21日