
コメント

凛
まだ1ヶ月ならそんな感じではないかと思います。
あと、空調管理はどうですか?
自分たちが思っている以上に赤ちゃんは暑いです。
おっぱいはちゃんと出ていそうですか?
凛
まだ1ヶ月ならそんな感じではないかと思います。
あと、空調管理はどうですか?
自分たちが思っている以上に赤ちゃんは暑いです。
おっぱいはちゃんと出ていそうですか?
「泣く」に関する質問
母乳を増やしたいのにミルク量だけが増えていく、、 明日で生後2ヶ月です。 早産で1ヶ月早く2300gで産まれた娘です。 ずっと混合で育てていて、母乳量増やしたいので泣いたら咥えさせて1日の中でかなりこまめに授乳して…
今月末で9ヶ月になる子がいます。 今はまだ8ヶ月ですが1週間程前から 離乳食3回食にしました。 2回食だったのですが離乳食がすきなのか ミルクをあげると泣く程嫌がる、、、 ので3回食にして 朝7時頃朝ご飯 9時頃ミ…
はいはい、おすわり、つかまり立ち練習中の7ヶ月の娘です。 動きが活発になってきて目が離せなくなってきました💦 色んなところに掴まって膝立ちして 楽しそうに前後にズンズン動いて バランス崩して後ろに倒れて後頭部を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
naonon
1ヶ月だとこんな感じなんですね。0ヶ月よりも日に日に手がかかっていきますね…
あまりエアコンをつけない夫婦なので、確かに暑いかもしれません!気をつけてみます。
おっぱいは出すぎているかもしれません。先日乳腺炎になりました。。それで美味しくないのかも…?
凛
産まれたばかりの頃は寝てる時間も多いですがだんだん起きている時間も長くなります。
体力も少しずつついてきますしね。
どちらにお住いか分かりませんが、付けてないのはかなり暑いと思います。
汗はかいてないですか?
私もエアコンつけない人でしたが、子供のために付けてますよ。
室温27℃設定くらいほとんどつけっぱなしです。
おっぱい出過ぎてるのでしたら、授乳する前に圧抜き程度自分で絞ってからあげるとお子さんも飲みやすいと思います。
naonon
とりあえず日に日に手強くなるので、また新たな育児ステージがきたか!と思うようにしてます笑
住まいは東京です!室温はエアコンなしだと30度ですね…今日はつけて27〜28度です。寒いかなー、と思ってましたが、逆でしたね😭汗かいてます💦
圧抜き、試してみます!!
諸々たくさんアドバイスいただきありがとうございます!
凛
慣れてきたなーって頃にまた次のステージがやってきます(笑)
都内では暑いかもしれないですね。
こちらは神奈川ですが、肌着に半ズボン着せてエアコンです。
お昼寝の時はタオルをお腹にかけてます。
うちの子も夏生まれだったので室温調整には苦労しました。
すぐ汗疹できちゃうのできをつけてください。