![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろう
石渡に通ってます☺
ネット等の評判を見ると『先生が冷たい』とか『対応が機械的』みたいな批判があります。
私も最初の頃の印象はその通りで、心配事の相談等は少ししずらかったです。
でも先生が数名いて、曜日によって分かれているので、やさしい先生がわかってからはその曜日しか行ってません🌀笑
済生会病院と提携してるらしいので、もし何かあっても安心感があり、毎回4Dエコーも無料で見れてDVDにやいてくれるのでありがたいです🤗
![パンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンちゃん
母と子で今月3日に出産しました!
1人目、2人目ともにこちらの病院にお世話になりました。
スタッフの対応もいいし、とても綺麗で清潔な所が気に入っていました。食事も美味しかったですよ。
悪い点は、、、診察の待ち時間が長いことですかね。あと女医さんがよくて女医さんの診察の日に予約を取っていましたが、検診が1〜2週間おきになると予約が難しい点ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(´∇`)
やっぱりどこも待ち時間は長いですよね- 7月21日
![ゆづママ0819](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆづママ0819
わたしは、母と子で2回お産しました(^ ^)優しかった先生は退職されてしまったようで現在の先生はよくわかりませんが、移転したばかりなのでとても綺麗でしたよ。
先日、はやかわクリニックでお産しましたが、わたしは母と子よりはやかわクリニックの方が良かったです。
済生会は水戸、ひたちなか市の産科は全て搬送を受け入れていますよ(^ ^)
-
はじめてのママリ🔰
はやかわクリニックは頭にありませんでした!
ちょっと見てみようと思います
いろいろ教えていただいてありがとうございます!- 7月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
石渡さんはガン検診などでしかかかったことなくて(^_^;)
DVDの件はいいですね♪
ひたちなかの病院は入院の面でみるといいことが多いので悩みます…