
動物園に行く際の注意点や心配事について相談しています。抱っこ紐での移動や離乳食のタイミング、熱中症や脱水症への対策が知りたいようです。
6ヶ月の女の子がいます
今度、動物園にいくのですが長い時間外に出るのは初めてなので必要な物など教えて欲しいです💦
いつもはベビーカーで移動してるんですが、車に乗らないので抱っこ紐で移動しようと思ってます
抱っこ紐はベビーケタンを使用しています
いつもは10時頃離乳食を食べさせてるんですが、その日は車で移動中なので食べさせない方がいいでしょうか?
熱中症や脱水症、グズったらどうしようと色々不安です💦
教えて下さい(>_<)💦
- mw
コメント

kの母
この時期には行こうと思いませんね〜😓暑すぎて無理です🌞さらに抱っこ紐💦💦💦赤ちゃんも汗だくで過ごすことになりますよね😓もう少し先ではダメですか?

LOUIS
この時期だと、ベビーカーでも、抱っこ紐でも赤ちゃん暑いですよ😭😭💦大人でも暑いと感じるのに、赤ちゃん抱っこ紐とかなら尚更…(;_;)6ヶ月だと動物園行っても、そんなに楽しめないと思いますし…もう少し涼しくなってから行くのが良いかと思います😭😭
-
mw
暑いですよね💦
でもこの日しかみんなが集まれるタイミングがないので、どう対策したらいいか聞きたかったんですが…💦- 7月21日

金ちゃん。
熱中症、脱水を心配に思うなら今回は辞めておきませんか😔?
私も友達に誘われましたが、この気温の中子どもを長時間連れ出すのは考えられないと思い断りました。
まず子ども自身が動物を見て楽しめる月齢に達してないと思いますので、その時が来たらにした方がいいかと思います…。
-
mw
この時期は大変ですよね💧
まだ動物も楽しめませんか…💦
子どものためを思ったらそうですよね…💦💦- 7月21日

カナぷう
動物園じゃなく水族館とかではダメなんでしょうか?この時期暑くて、私もたまに下の子を抱っこひもで出掛けたりしますがこの時期は暑くてきついです。動物も暑くてあまり動かないかなと思うし、私も動物園自体をこの時期は避けてます。何か目的があるなら別ですが。
離乳食はちょっと時間ずらすとかは出来ませんか?まだ一回食でしょうか?車の中だと食べさせにくいですし、なるべく控えたほうがいいと思います。
熱中症とか気にされるくらいなら動物園はやめたほうが無難かと…
-
mw
離乳食はまだ一回食です
そうですね車中は危ないですよね。いつもよりだいぶ早い時間にはなりますが時間をずらしたいと思います💦
BBQをしたいという声と遊びたいという声多かったのでそこに行くことになりました💧今からでも変えてもらえるか聞いてみたいと思います(>_<)💦- 7月21日

あんこ
5月の暑い日(30度くらい?)に行きましたが、暑くて暑くて死にそうでした。
歩くのだけで必死で楽しむことも出来ませんでした。
とりあえず、子供の体を冷やす保冷剤と、帽子、日傘があった方がいいと思います。
水分も。
保冷剤はすぐに溶けてしまうと思うので、小型のクーラーボックスなどに替えをいくつか持って行った方がよいと思います。
-
mw
5月でも辛かったんですか💦
7月だともっとですよね💦💦
ありがとうございます!
言われたものちゃんと準備しときたいと思います!💦- 7月21日

ママリ
水族館じゃだめですか??
ずっと外って大人でもきついですよ😫💦
赤ちゃんならなおさら……熱中症の危険が💔
動物園は絶対やめたほうがいいと思います😭
あと、離乳食のことですが、それなら朝イチや帰宅後の夕方とか時間すらせばいいと思いますよ🙆
一回食なら朝イチにあげてしまったほうが楽かもしれません💡
-
mw
離乳食、朝一にあげたら後で気にしなくて良さそうですね!そうします😄
やっぱり外はしんどいですか…💦
変えれるか聞いてみます💦- 7月21日

ゆうちゃんlove
7月初めに牧場いきましたー!
凄く暑くて、娘も姪っ子も水遊びメインでした笑
娘はベビーカー、抱っこ紐拒否なので歩いてもらうか普通に抱っこですが、旦那はかなりしんどそうでしたー((((;゚Д゚)))))))
こまめに水分補給と少し遊んだら涼しいところで休憩ってな感じで過ごしました‼︎‼︎
娘は1歳4ヶ月なので水分も飲めますが、6ヶ月となるとちょっと大変かもしれませんね(இдஇ; )
離乳食についてはまだ1日1食ですか?
それならばその日はお休みしてもいいのかなー?と思いますよ♡
-
mw
旦那さんが抱っこしてたんですね
それでもしんどかったんですね💦
水遊びもできるような年ではないので大変ですよね…💦
おやすみしてもいいんですね!
なるほどです☺️- 7月21日
-
ゆうちゃんlove
いま2人目妊娠中で、娘を抱っこするとお腹がすぐ張ってしまうので旦那がいるときは旦那が基本抱っこしてくれてます♡
子供の体温って高いから抱っこすると余計暑くてしんどいみたいですね((((;゚Д゚)))))))- 7月21日
-
mw
優しい旦那さんですね😊
いつ抱っこしてもポカポカしてますもんね。それは確かに暑いですよね💦- 7月21日

うさぎ
せめてベビーカーを座席倒すなどして頑張って載せれないですかね?💦この暑い中抱っこは暑すぎますー😰対策出来ても保冷剤と帽子、日傘くらいですし…
私は家から動物園がそこそこ近いので2週間に1回のペースで散歩がてら行きますがベビーカーで頑張っても休憩入れて1時間が限界です💦
いくら日陰でも赤ちゃんは体温調節下手っぴで熱中症になりやすいのでできるだけ熱がこもらない環境にしてあげた方がいいです💦
つい先日BBQもしてきましたが、日陰にいても暑くて熱中症にならないか心配だったので、水分や保冷剤で冷やすことはこまめにしてました( ˟_˟ )
-
mw
動物園もBBQもされたんですね!
休憩入れて1時間が限界ですか💦
そうなんですね💦
抱っこはやっぱり熱がこもりますよね💧
もしもの場合がないようにしっかり準備したいと思います💦- 7月21日
mw
友達と予定がやっと合って、約一年ぶりに会えるので行かないという選択はありません💧
実家は遠く、旦那も私も一緒に行くので預けることもできません💦
kの母
じゃあ動物園じゃなくて室内の涼しいところに変更とかは?動物園は過酷です〜😓
mw
やっぱり長時間の外出は大変ですよね…💦
今からでも変更してもらえるか聞いてみます💧
ありがとうございます
kの母
多分室内とかでも長時間になると疲れますよ。次の日ひたすら寝てたり、無理させると体調崩して風邪ひいたりします😓せっかくの楽しみですけど子どもがいるとそちらを優先しないといけないのはしかたないですよね。私は、友達には家に遊びに来てもらってます。よい方法考えてあげてください!
mw
そうですよね
優先すべきは子どもの体調ですよね💦
日にちが23日なのでどうなるかはわかりませんが、できるだけ無理させないようにしたいと思います!
ありがとうございます💦