
コメント

あーか
そんなもんですね(´・ω・`;)
なのであまり散らからないパンとかから始めました(・ω・)/
おにぎり悲惨ですよねo(>_<*)o

ぽちの助
最初はそんな感じですよ(*´∀`)
だんだん上手になります!(`・ω・)
-
りりり🐹
回答ありがとうございます!
あまりの散らかりようにびっくりしました😂(笑)上手になってくれるまで気長に付き合います😽- 7月21日

りん
そんなもんです‥気が遠くなりますよね😨
うちは、お焼きとかフルーツとか、フレンチトーストでやってました!
-
りりり🐹
イライラしながらも心を無にして頑張りました(笑)ボロボロになりにくいやつから始めたほうがいいんですね!
- 7月21日

たけちゃむ
おやきとか、パンの方が良いですよ👍
私も初めからおにぎりをあげて、失敗しました(笑)
徐々に上手に食べられるようになりますよ♡
-
りりり🐹
想像以上に悲惨でした😂(笑)ボロボロになりにくいやつから食べさせようと思います🤤
- 7月21日

ペケーニョ
そんな感じでしたー(^^)
私はそれが嫌でパンのスティックから始めて慣れてきたらハンバーグ、ナゲットにして握る強さが分かってきてからおにぎりなどにしたら結構キレイに食べれるようになりました!

ガチャピン
俵握りにしてのりを巻いてあげたりしてます!
最初はそんなもんですが、食べやすく、持ちやすく、してあげると、次第に上手に食べれるようになりますよ!

なななな
わたしもまだ手づかみ初めてから1ヶ月もたってないですが、ずっとおやきを作ってあげてます!
おにぎりはべっちゃべちゃにされて食べずに終わるので私がスプーンであげてます😂
おやきならご飯のように粒ではないのでぎゅっと握れて食べやすそうです!

ガチャピン
はんぺん、ほうれん草、人参、あればしらす、卵混ぜてチン!一口代にして、食べさせたりもしてました!
はんぺん潰すのは、袋のまま子どもに持たせて揉み揉み!
お手伝いしてもらってました!
りりり🐹
回答ありがとうございます!
こんなもんなんですね😂(笑)想像以上のすごさでびっくりしました(笑)