
コメント

ゆいx
普通の食材だって色んなもの入ってますよーっ💦
ベビーフードは赤ちゃんに合わせて作られてます。
が、私的には味が濃いってよりは風味が強いかな?っては少しながら思います(^_^;)
うちはずっとではないですがたまにたよってますよ😄
用意していた分では食事が足りないときがあるので(T-T)

マァム
手作りだと食べないし量も数口程度で食べない子だったのでずっとベビーフード使ってましたよ!
-
25
手作り食べてくれないとなると、ベビーフードに頼るしかないですよね。手作り食べてくれない子結構いらっしゃるんですね。回答ありがとうございますm(._.)m
- 7月21日

ママリ
出先や、旅行の時には使いますが、基本的には使いません。。
家で素材だけの離乳食を手作りしてると、ベビーフードがすっごく濃い味である事が分かりますよ💦
たまに3食あげてます。とかって言う人いますが、私には信じられません。。
まぁ、これは各家庭の考え方なので、あくまでも私の考え方ですが…
手抜きをした分後からツケが来る
と思っています。
これはベビーフードに限らず大人でも外食ばかりの人にも言える事です。
25さんはまだ産前ですよね?
難しいから、よく分からないから、って人居ますが、簡単です!!元気な赤ちゃん産んで、ママの愛情一杯の手作り離乳食食べさせてあげてくださいね♡♡(∗ˊᵕ`∗)
-
25
息子は1歳なったばかりで、2人目8ヶ月の子が今、お腹にいます😅野菜類はなんとか、手作りしてるのですが、ベビーフードも混ぜてあげてます。手作りの方が安心だし、子供にはいいはずですが、やはり、自分で作るとなると偏ってしまうのもあるので、ベビーフードも混ぜてます😓なんでも食べてくれるのが、唯一の救いですね(;;;;;°∇︎°)回答ありがとうございますm(._.)m
- 7月21日

Sea🫥🫥
友達は手作り全く食べてくれなくてBF、3食とも出してましたよ!確かに濃いとか良く言われますよね!食べてくれないともうどうしようもなくなりますよね(TT)ただBF高い…(¯―¯💧)中々買えないです(笑)
うちは逆にBFはあまり食べなかった子だったので手作りばかりでした!外いくにもお弁当持っていき店で食べさせてました!
毎日遅くまで起きて作り置きして冷凍してましたねぇ…旦那も手が疲れるーと言いながらしてました!
友達の子は今3歳なりましたが好き嫌いが酷いみたいで結構似たのばかり食べてるみたいです…元気は元気です!!
みんながみんな食べるわけでもないしママの子育てに間違いはないので大丈夫ですよ!手作りばかりの方だとたまには手抜きしたーいっと言ってBFに頼りますし♡*゜いろんな赤ちゃん居ますが結局は大人と一緒の食べるようになるから大丈夫です!!
-
25
手作り全く食べてくれないのは困ったもんですよね。そうなると、ベビーフードに頼るしかないですよね。逆にベビーフード食べないのも大変ですね。旦那さんも協力的でいいですね(^^早く大人と同じ食べ物が食べれるといいですけど、それまでの辛抱と思って頑張りましょうね(^^
回答ありがとうございますm(._.)m- 7月21日

れい
7日から離乳食始めたんですけど一度も自分で作ってないです😓😓
おかゆでさえベビーフードです😓😓
-
25
ベビーフードに頼るのも仕方ないのかなぁって思いますよね。
おかゆは簡単なので、うちは作ってますが、ベビーフードだけだと、お金もかかりますからね(;;;;;°∇︎°)
回答ありがとうございますm(._.)m- 7月21日

あーまる
ベビーフードと野菜を混ぜて食べさせたりしますよ☺️🙌🏻
野菜は細かく切って冷凍してます🙋🏻
お出かけの時はベビーフード持って行ってます!
-
25
うちとと同じですね(;;;;;°∇︎°)野菜をたくさんを切って煮込むだけは自分で作ってるんですが、それ以外はベビーフードに頼ってます😓早く大人と同じ物が食べれるようになるといいんですがね。回答ありがとうございますm(._.)m
- 7月21日
25
味とゆうより、風味が濃い感じがしますか🤔たまにだと、少し混ぜて使ってもいいのかなぁと思いました。回答ありがとうございますm(._.)m