
コメント

あやこ
体内の温度はそうとう寒い環境でないと影響されないと聞いたことあります。
でもまだ高温期範囲内なので、希望はあると思います☺️
わたしはわりと基礎体温ガタガタ気味だったので、そこまで気にしなくても大丈夫ですよ❗️

あやこ
あ、でもとにかく身体を冷やさないようにしてました❗️
最近暑いですが、クーラーとかで冷えないようにお身体だいじにしてくださいね☺️
あやこ
体内の温度はそうとう寒い環境でないと影響されないと聞いたことあります。
でもまだ高温期範囲内なので、希望はあると思います☺️
わたしはわりと基礎体温ガタガタ気味だったので、そこまで気にしなくても大丈夫ですよ❗️
あやこ
あ、でもとにかく身体を冷やさないようにしてました❗️
最近暑いですが、クーラーとかで冷えないようにお身体だいじにしてくださいね☺️
「高温期」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
choco
コメントありがとうございます!
そうなのかー、
外気温は関係ないんですね。
でも!あやこさんの見解でも高温期範囲内という事はガックリする必要ないですよね!!
少し愚痴混じりになってしまうのですが全然妊活がうまくいかなくて。義務化されてきた生活も疲れていて、先月1ヶ月基礎体温休んでいたんです。今月からまた測り始めたのですが、仲良しも前より楽しめるようになって、休憩も悪くなかったなーと思っていたんです。
もし良かったら、妊娠された時のグラフがあれば見せていただく事って可能ですか(´;ω;`)?
あやこ
これですよー☺️
真ん中の濃いピンクあたりからが高温期です☝️
最終生理後がちょうどクリスマス〜年末年始で、気にせずたくさんお酒も飲んでました笑💦
基礎体温とかカフェインとかアルコールとか、気にしすぎるより
楽しく過ごしてメンタルが安定してるほうがいいのかなぁと思いました☀️
choco
グラフありがとうございます!
私も食べたい物を食べたい時においしく食べて、おいしい物をのんで!やりたい事して過ごそうと思います(*´-`)
冷房はうさぎさんがいるので付けっ放しですが、私はブランケットとレッグウォーマーとパーカーでやり過ごしてます(笑)それでも暑くなったり寒くなったりと忙しいここ2.3日の体感です(p_-)
親身に聞いてくださってありごとうございました!元気な赤ちゃんを産んでくださいね(*´ω`*)