
みなさんの意見聞かせてください。この前、旦那さんに別れ話をされまし…
みなさんの意見聞かせてください。
この前、旦那さんに別れ話をされました。
(コメント頂いた皆様有り難うございました。)
私に至らない所があったり、セックスレスが原因です。
私は自分を見つめなおして、やり直していきたいです。
そんな中、来週旦那さんの誕生日なんです。
もちろんお祝いしてあげたくて、少し早いけど土日のどちらかに出掛けている間に手料理を作って、ケーキを買ってサプライズしたいなって思ってます。
もし皆さんが旦那の立場だったら…
別れ話をしたのに…サプライズなんてうざいですか??
サプライズはやめて、普通にお誕生日近いから、晩御飯豪華にしたよ、とかの方がいいでしょうか?
プレゼントもあげたいのに、私が選んだものより、選らんで貰った方がいいのかな…とも思うし。。。
皆様の意見、教えてくださいっ!m(_ _)m
- もーまま(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ママままん
その前にご主人とはどんな話し合いだったんでしょうか?
これから再構築して行くという感じですか?
ご主人がまだmomoすけさんの事が好きという気持ちがあるなら効果あると思いますよ😊

ちぃぽん
えーと、結果やり直す話になったんですかね?その後はどんな感じなのでしょうか?
ちょっとギクシャクしつつも今まで通り過ごそうとしているのであれば、サプライズはありじゃないですか?
テンション高くは微妙かもしれないけど、ご自分の気持ちを伝えながら、大切だから誕生日用意したよって。お祝いしてもらえるって、普通に嬉しいとは思いますよ(^^)
でも、もしも旦那さんが許してなくて、平行線を辿ってる……みたいな状況ならサプライズはウザイかもしれないですね(^^;)でも、それもやり方じゃないですか?(^^)特に何も言わずに用意しておいて「誕生日おめでとう、ごめんね」って感じの雰囲気のサプライズなら大丈夫だと思いますよ!
-
もーまま
言葉足らずですみませんm(_ _)m
私は別れたくないことを伝えてあります。その後、お互い頭を冷やしました。挨拶もするし、 ギクシャクしながら会話します。ただ、ほとんどがわたしが一方的に話して旦那さんが答えるってかんじで。
そうですね、ド派手な感じじゃなくいつも通りにラフな感じでやってみようかなーとも思いました!
アドバイス有り難うございます。- 7月21日

退会ユーザー
やり直していきたい!と
ママさんが思ってても
旦那さんは?同じようにやり直したい!と思ってるのなら
サプライズいいと思いますが
そうではなく別れたいと未だに思ってるのなら逆効果かな?😅
-
もーまま
やはりそうですよね…
別れ話をしたのも、3日前のことなのでまだ別れたいとしか思われてない気がします。
1.2ヶ月とか空いてたらまだいいのかもしれないですが…
サプライズじゃなくて、いつも通り好物を作る…くらいのがいいかもしれないですね…!
逆効果、怖いです(;ω;)- 7月21日

あーか
旦那さんがどれだけ別れたいと思ってた気持ちに区切りがついたか次第かと思います。
もし、私が旦那に別れ話をしてでもやり直すってなったけどまだイマイチ割り切れてない…って状態だとしたら、サプライズされても、無理に媚び売られたような、機嫌取りをされたんだなって感じしちゃいます(´・ω・`;)
今までの誕生日はどうだったんでしょう??
あまり張り切りすぎもよくないかなぁとは思います(´・ω・`;)
-
もーまま
まだ3日しかたってないので、ほとぼりは絶対冷めて無いですよね。。。
私も媚を売ってしまってる自覚あります。
今までは旦那さんの好きなお店に食べに行ったりしてました。今年は子どもが生まれて食べに行くのはやめようかなって思って、お家でお祝いしようとしてた矢先でした。
張り切りすぎ早くないですよね。
どの程度ならいいのかがわからず。。。
いつも通りにいくのが良さそうですね…- 7月21日

A
正直旦那さんからすれば
何をいまさらって思うかもしれないです|ω・`)多分一生懸命悩んでた結果の別れようだと思うので……もうある意味決心はついてたんじゃないのかなと思いました。なのでここでサプライズをされてもこれをするならもう少しもっと前から色々して欲しかったと思うのではないのかなーと思いました。
なので、まずは結果的にやり直していくか行かないかをはっきりして言った方がいいと思いますよ(*˘︶˘*)
-
もーまま
そうですよね。何を今更ですよね。
私も彼の顔を見る限り、悩んで悩んでの結果伝えてくれたみたいです。
私は別れたくないと伝えてますが…子どものためにもやり直ししたくて。
多分子どものことでまだ思い悩んでるみたいです。
この前、カンナさんというドラマをみて泣いていました。
話し合いの時は黙って私の言葉も聞いてくれて、ほとんど無言で。
もうすこし時間が空かないと分からないかもしれないです…
有り難うございました!- 7月21日
-
A
ちなみに去年はどうお祝いしたんでしょうか?(*˘︶˘*)サプライズしたんですか?
- 7月21日
-
もーまま
昨年は私が妊娠初期でして、簡単にご飯食べにいき、お互い欲しいものを買う、という感じでした。
クリスマスは本当はお互いに好きなもの買おうかーって話してたところを私は別でサプライズプレゼントをあげました。わたしは元々サプライズをするのが好きなのです。
皆さんの意見をきき、今年は張り切らず、おめでとうとだけ伝えていこうと思います。- 7月21日
-
A
なるほど……。そしたらいつも通りにしてもいい気もするけど……。お手紙とかどうですかね?お子様小さいから色々不安定だとは思いますが思いが伝わるといいですね……(´・ω・`)
- 7月21日
-
もーまま
実はお手紙も書こうかと迷ってます。
私も直接いうと悲しくて言葉が出てこなくて…文章で伝えたいとも思ってましたが、これもウザい行為なのじゃないかと思い留まってます…
でも、何もしないとやっぱり離婚だなぁとしか思われないし、またやり直せるかもって少しでも思ってくれるかもしれないから…手紙書きたいです…!- 7月21日

こめ
お話し合いの結果、どうなったのでしょうか…?
小さいお子様もいることですし、2人でよく話し合って見つめ直して頂きたいのが本音です💦
父は、私が小さい頃、女遊びが大好きでお金使いも荒いどうしもうもない父親でした
別れてもいいんよ、と何度も母に言ったことはあります
でも、一度も離婚をすると言ったことはありません
守りたい3人がいるから、と言ってくれました
離婚されるご夫婦が多いこの時代です
理由も気持ちも状況も様々だと思います
momoすけさんもご主人も色々な気持ちを抱えていることでしょう
でもお子様の気持ちを1番に考えた時、どうでしょう
1人で子供を育てて頑張っている方がたくさん周りにいますので、シングルファザーやシングルマザーが悪いというわけではありません
ですが、生活面など考えてみてください
子供が小さい頃に別れてしまい、後悔している友人を何人も見ています
お子様のために今何ができるかもう一度考えてみてください!
-
もーまま
結果というのがよくわからなくて。
話し合いはしたものの、その後彼からは何も言ってこなくて…。
ギクシャクしながらも話しかけると話して答える感じです。
私は旦那さんのためなら、といって頑張ってきたつもりなんです。でも、慣れというか甘えというか…旦那さんを傷つけていたみたいです。我慢もさせていたみたいです。
娘の為にも別れたくないです。
娘の未来を考えるだけで辛いです。
私もやっていけるか不安です。
旦那さんがもう一度伝えようとしてくれたら、その時は納得いくまで話し合います。
有り難うございます。- 7月21日

こめ
誕生日を祝うことについては賛成です!
やはり一年に一度の行事ですので嬉しいはず!
その日をきっかけに…でも構いません
素直な気持ちをご主人にしっかり伝えてあげてください😊
-
もーまま
有り難うございます。
向こうは冷めてても、大好きな旦那さんです。
お祝いしたい気持ちだけでもしっかりと伝えようと思います。- 7月21日

ママリ
普通にお祝いする方が良いかも?その雰囲気によりますね。
お子さんもまだ小さいですし。
私自身は自分から言い渡した離婚経験者であり、耐え切れず家を飛び出してから相手が私の不満を受け入れるからって言う。離婚を言い渡す時ってずっと溜め込んでやっとの思いで言うんです。旦那さんは男としての責任も感じて居たり様々な理由で複雑な思いを抱えながら帰宅されて居ると思うので。。。どんな感じか考えつつ。本当は離婚したくないけど、momoすけさんに変わって欲しくて言ったならサプライズもありだろうけど。本気で言ったならウザいかも。。。
別居してから子供を連れて遊びに行ったけど一緒に居る空間が嫌すぎて帰りたくて帰りたくてたまらなかったです。
-
もーまま
そうですよね。
やっとの思いでいった、そんな感じがしてます。
本気で言ってるのかな…
私が本気と思いたくないだけかもしれないです。
ウザい関係性になったら、もうダメなんですかね…
まだ受け止め切れません。
本気で絶対気持ち変わらんって言ってるのか、変わって欲しくて言ってるのか、思い留まっててくれてるのか、全然わかりません…
有り難うございました。- 7月21日
-
ママリ
みんなが幸せに生活出来ますように。旦那さんが何に不満を持っているのかわかりませんが、気を使って生活するのも疲れちゃいますよね。
momoすけさんの心が壊れてしまいませんように。。。- 7月21日
-
もーまま
有り難うございます。
我慢させてたと思うと、本当にバカだったと苦しいです。
心はズタボロです。不安です。怖いです。が、少しでも良くなると信じています。- 7月21日

SAKURA
お子さんが4ヶ月なのに、別れたいと告げた旦那さんはとても勇気がいったと思いますし、よほど思い詰めていたのでしょうね…
ちなみに至らない所とは例えば何と言われたのでしょうか?
他のコメント読みましたが、お手紙はとてもいいと思います✨
うちも記念日のたびに手紙を贈り合います。とても気持ちが伝わって大事なものを再確認できます😊
サプライズはいいですが、あまり派手にはしないで、気持ち程度がいいかと❤
-
もーまま
思いつめてたんだと思います。
私の下品なところだと思います。汚い話ですが、ゲップとか、おならとかです。あとは昔Dキスを拒んだことがたることや、胸を触られても拒否したり…その積み重ねです。束縛もいってました。けど、子どもが生まれてから育児している事でいっぱいいっぱいで早く帰ってきて欲しいと連絡したりしてしまいました。本当言わなきゃよかった、バカでした。
もっと何で早く気づかなかったのかなーとずっと考えてしまいます。
お手紙、もう少し考えてみます。
有り難うございますm(_ _)m- 7月21日
もーまま
すみまさん言葉足らずでしたm(_ _)m
私は別れたくないと伝え、一旦話しは終わりました。理由は色々ときいて、沢山我慢させてたことを知りました。
その後、特に何もなく…ギクシャクしながらも話しかけると話してくれます。
ただ、話しかけられるのほとんどなくなりました…朝早く、帰りが遅いのであまり2人の時間がないのもあるんですが😓
私は再構築したいと伝えてます。
何も言ってこないので…たぶん、旦那さんも考えてる段階なんだとは思うんです。
少しでも好きと思ってくれてると信じてやってみるかどうか…逆効果だったら怖くて。
ママままん
なるほど…
そんなにご主人に強気だったんですか?
正直いきなり手のひら返したように変わられても効果ないと思います。
お誕生日はめっちゃ豪華にするよりさりげなくお祝いしたらどうですか?
豪華な食事よりご主人の好きなもの、やっぱ俺の事よく知ってるなと思わせられるようになればいいですよね😊
もーまま
強気…というか、今まで溜まってたことを泣きながら伝えてくれて…。この先も我慢していくなんて嫌だと言われてしまいました…
今の関係性だと、さりげなく好物を作って「おめでとう」の一言くらいが丁度いいのかもしれませんね。