
義母に男の子の妊娠報告したら残念そうな反応でモヤモヤ。性別は元気なら問題ない⁈
カテ違ってたらすみません(>_<)
ずっとモヤモヤしてる事、こちらで吐き出してすっきりしたくて投稿します。
私が今の息子を妊娠して、性別が男の子だと分かって義母に報告した時の事です。
義母には息子が3人いて、娘がいません。
だからか女の子が良かったみたいで、男の子だと報告したら眉間に皺を寄せて嫌な顔して「えー、男の子なの〜」言われました…
その後も何度か会う度に「男の子で確定なの?女の子じゃないの?」と嫌そうに聞かれました。
性別分かった時に、喜んでくれると思ってたのにとてもショックでした。
その時は苦笑いで「男の子で確定ですね〜」と返してましたが…
実際産まれてきたら喜んでくれたので良かったのですが、あの時の男の子だと分かったときの残念そうな嫌な反応が忘れられずモヤモヤしています。
自分が女の子欲しかった気持ちは分かるけど、私達の子供だし、性別がどちらでも元気に産まれてくれればそれでいいんじゃないの⁈と思ってしまいました。
- こっちゃん(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ムカつきますね!男の子だって良いし
妊婦の気持ちも考えてない発言です

ゆん★
ほんとその通りだと思います。
義母さんの子供じゃないし、女の子が良かったって その嫌そうな声、お腹の中の赤ちゃんに聞こえてますよ。と言いたい😫
-
こっちゃん
そうですよね。
お腹にいる子の事を考えるととても悲しくなりました( ; ; )- 7月21日
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
- 7月21日

退会ユーザー
そんな風に言われたら私なら産まれても会わせないし抱かせないですね💦💦
そんなこと言われても会わせてあげてこっちゃんさん優しいです😭💓
-
こっちゃん
幸い義母の家は遠く、仕事も忙しいので頻繁に会わなくてすんでます笑
息子を可愛がってるところを見ると、可愛がってくれて嬉しい気持ちと、産まれる前はあんな反応だったのに?という複雑な気持ちです(^^;)- 7月21日
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
- 7月21日

退会ユーザー
モヤモヤしますよね( ・᷄・᷅ )
私も息子が生まれてすぐに
「次は女の子だね!」って
言われました😑⚡️
それから会うたび言われます( ・᷄・᷅ )
気にしなくてもいいのかもしれないですけど、
いちいち言われるのが気になって
モヤモヤしてます😓
-
こっちゃん
産まれてすぐに次は女の子!って女の子が良かったの?ってなりますね(>_<)
ホントに、気にしなくてもいいんだろうけど気にしちゃいますよね。
会う度に言われると、そんなに男の子嫌なの?ってなります。- 7月21日
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
- 7月21日

a
それでも産まれてきたら喜んでくれてよかったと考えられるこっちゃんさん尊敬します!私ならいつまでも根に持って嫌いになってます✋笑
性別って選ぶことも出来ないし…希望は確かにあるかもしれないけどそれを本人に言うなんて💦
健康なだけでじゅうぶんですよね😭
-
こっちゃん
義母が息子を可愛がってるのを見ると、可愛がってくれて嬉しい気持ちと、産まれる前はあんな反応だったのに?という複雑な気持ちです!笑
私も息子はもう6ヶ月なのにまだ根に持ってモヤモヤしてるんですよ〜( ; ; )
でもここで話して、みなさんが怒ってくれたり共感してくれたのですっきりしました!
これからは義母に会ってもモヤモヤしない!…かな?笑- 7月21日
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
- 7月21日

ショーコラ
それはモヤモヤですね(-_-;)
性別決めるの女側の要因じゃないですしね(笑)
わたしなら「◯◯家の血が濃いんですかねー(笑)お母さんも男の子ばっかりですもんね」って言い返してます(笑)
-
こっちゃん
モヤモヤしますよねー(>_<)
その切り返しとてもいいですね!
角がたつわけでもないし、嫌味すぎず。
そうやって言い返したら良かったです!- 7月21日
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
- 7月21日

ゾロチョッパー
産まれてから、義母は可愛がってくれてますか?
可愛がってくれてるなら、問題ないよ😭
妊娠の時から、「女の子が良い〜」と
産まれてからも「やっぱ女の子が良い」と全然可愛がってくれないなら
凄くムカつきますけど。
私の元旦那の母も
私が妊娠した時、男の子が判明して
報告したら「え、男の子なのか…。初めは女の子の方が良かったよ」と言われました。
ムカついたけど、産んだ後にはちゃんと可愛がってくれたから、もういいかなと吹っ切れましたよ笑
-
こっちゃん
産まれてからは可愛がってくれています。
そうですね!
産まれてからもやっぱり女の子が良かったと言われるよりは全然いいですね!
今までモヤモヤしてましたが、ここで話してみなさんが怒ってくれたり、共感してくれたのでもう吹っ切れようと思います!- 7月21日
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
- 7月21日

退会ユーザー
ムカつきますね(泣)
こっちも、女の子求められそうな気がしています。
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
yuririnさんの義母さんも女の子求めそうなんですか?
性別に希望があったとしても、それを本人には言わないで欲しいですよね!
元気な赤ちゃん産んでくださいね😊- 7月21日

さくら
むかつきますね。。私も、妊娠して、すぐに義母に報告したら、
まだ流産するかもしれないし、喜べないわっていわれました。
なんなんだろ。(*_*)
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
それちょっとひどすぎます!
なんで流産すること前提においてるんですか⁈
しかも喜べないって…
もう義母さんに会いたくないレベルです😭- 7月21日

はじめてのママリ🔰
私も妊娠が分かって義母に報告すると「うちには女の子いないから、女の子がいいわ〜。可愛い洋服とか着せてあげたい」っと何度か言われました。
そのとき「私ら(夫婦)は赤ちゃん出来たら男の子かなって思ってる」ってことを言ってました。
先日の健診で見事、予想通り男の子と判明しました😊
次の日に旦那に「どっちやったん?もう分かったんちゃうん?」って適当な感じで言われたらしく、それに腹を立てた旦那は知らないふりをしたみたいです😅実母にはつわりでお世話になったので、ちゃんとエコー写真も見せて性別も言いました。
義母には私に聞くか、旦那といるときに聞くまで黙ってようと思います。
旦那にも、私しか知らないってことにしてもらってます笑
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
ひろさんの義母さんも女の子希望なんですね(>_<)
性別が分かる前に女の子がいい〜と言われると報告しづらいですね😭
男の子でも喜んでくれるといいけど…
元気な赤ちゃん産んでください✨- 7月21日

リア
そんなこと言うなんて酷いですね💦
男の子か女の子かしかいないのに😅
どちらにしろきっと可愛いですよ🎵
生まれても義母には極力会わせたくないです!!
-
こっちゃん
ひどいですよね(>_<)
お腹の子の事を考えると悲しくなりました( ; ; )
女の子でも男の子でも可愛い子供なのに。
幸い義母の家は遠く、仕事も忙しいので頻繁に会わなくてすんでます(^^;)- 7月21日
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
- 7月21日

sadako
うちも義母は息子3人で女の子が良かったーって感じです( ^ω^ )
男の子残念的なのは言われたことはないですが、女の子だったら服が色々選べるし…とか女の子なら…と色々言います。でも男の子でも色々と買ってきてくださるので、女の子だったらもっと買ってきてたかもε-(´∀`; )って思って男の子で良かったって思ってます( ^ω^ )
旦那の祖母(父方)にはばぁちゃんはもう男はいらん!って言われたけど、今めっちゃ可愛がってくれるし、女の子産んであげたかったかなぁとも思うけど、次は女の子頑張ろーって思うくらいです╰(*´︶`*)╯♡
2人目なら孫フィーバー、ひ孫フィーバーも落ち着くだろうし( ^ω^ )
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
女の子希望なのが伝わってくる言い方ですね(^^;)
結局産まれてきたら女の子でも男の子でも可愛いんですよね!
ここで話してモヤモヤもすっきりしたので次女の子だといいなーぐらいに考えます。- 7月21日

♡Tokumei♡
そんなこと言われたらモヤモヤしますね。。。
その前に、無事に育ってくれて産まれてくれて感謝、ありがたいって思って欲しい…
出産経験者なのに、、男がいい、女がいいって何か複雑ですね。。。
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
モヤモヤしますよね。
男の子でも女の子でもどっちでも元気に産まれてくれたらそれでいいのに。
出産経験者だったら言われたら嫌な事分かりそうですけどね…- 7月21日

はっちゃん
分かります。
うちの義母も男の子と報告した時にあからさまに嫌な顔をしたのを鮮明に覚えてます!
1人目だし元気に産まれてきてくれたらどっちでもいいなーと思ってましたが、義兄の子供が2人とも男の子で男の子の孫しかいないので女の子がよかったみたいです。
産まれてもあんまり会わせたくないし、極力関わりたくないです!
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
はっちゃんさんも同じ経験されたんですね。
性別がどちらでも可愛い孫に変わりは無いんだし元気に産まれてくれたらいいんじゃないの⁈と思ってしまいます。
義母にとっては何気ない一言だと思いますがこちらは忘れられないですよね(>_<)- 7月21日

Halu
お前のために生むわけじゃねーよって感じですよね。こっちは無事に生まれてくれりゃついてようがついてまいがどっちでもいいっつーのに😡
うちの義母も女の子って分かった時にまぁしょうがないよねみたいなこと言ってました。しょうがないってなんなんですかね💩無事に生まれたらどっちでもいいですからーと真顔で答えたらそ、そうよねってうろたえてました。バーカバーカ!
それでいて生まれるとデレデレなんですよね。理解不能ー
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
しょうがないって言われたんですか😭
何がしょうがないのか、子供に対してひどすぎですね。
私も真顔で言い返すことが出来たら良かったのに(>_<)- 7月21日

おしず
デリカシーなさすぎて みんなの前でそれをいいたいですね!性別男の子ってわかった時、女の子じゃないのー?って言うてたけど、今わ喜んでくれて良かったってね(笑)
-
こっちゃん
回答ありがとうございます😊
おしずさんも似たような事言われたのですね〜。
モヤモヤしてましたが可愛がってくれてるので吹っ切ることにします!- 7月21日
こっちゃん
ひどいですよね!
男の子だって可愛いのに(>_<)
せめて思ってても態度と言葉に出して欲しくなかったです😭
こっちゃん
回答ありがとうございます😊