※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すうす
子育て・グッズ

一歳で卒乳するタイミングや方法について相談です。離乳食で栄養は十分か、夜だけ卒乳しても大丈夫か悩んでいます。

一歳で復帰予定なのですが、卒乳しておいた方がいいでしょうか?
一歳なら栄養は全部離乳食ですか?
卒乳していない場合、いつあげるのでしょうか?
夜だけなら卒乳しなくて、自然に任せてもいいかなと思っているのですが…

コメント

にゃん

わたしは1歳で預ける予定だったので初めから夜だけミルクに9ヶ月くらいからしてました!たまに寝つきが悪かったりしたら昼間もあげてましたが!

たぶんですが〔保育園によるので確認したほうがいいです〕1歳だとミルクでも飲ませてはくれないかな〜と思います。ご飯はしっかり食べますか?
夜だけあげるのももちろん良いとは思いますが、日中張ったりして仕事中きついかもです…😰

  • すうす

    すうす

    ごはんは普通だと思います。
    本をみて進めているのですが、目安の量食べてくれています。
    一歳くらいになると飲むときだけでそんなに張らないのかと思っていたのですがそうでもないのですね…

    • 7月21日
  • にゃん

    にゃん

    人にはよると思いますが私は3日間パンパンになって超辛かったです(°_°)
    なのでまだ時間があると思うし、少しづつ断乳を進めたらすうすさんの為にもなるかな〜と…💦

    • 7月21日
  • すうす

    すうす

    少しづつ準備して見ます😊

    • 7月22日
ティス

ご自身がどうしたいかだと思います。
うちは1歳になってすぐから保育園に行くようになりましたが、授乳は続けています。

入園時はご飯も半分残していましたが、食べさせるためにミルクは足さず、給食だけでお願いしました。
2ヶ月経った頃から完食する事が増えました。

私は乳腺炎などもなく、今でも授乳しています。
朝起きてすぐ、保育園帰宅後、夕食後、寝る前、というかんじできました。
最近は2回の日も多いですが、息子は体調を崩すとおっぱいおっぱいです。
ただ、それで精神的にも落ち着いているかんじなので、授乳を続けて良かったと思っています。

いつあげるかは、ご自身で決めたらいいと思います。

  • すうす

    すうす

    下に返信しちゃいました。
    もう少し教えていただけるとありがたいです

    • 7月21日
  • ティス

    ティス

    うちの子は元々おっぱい飲むのが下手で、母乳育児は3ヶ月の頃軌道に乗りました。
    でも、頻回授乳で10ヶ月の頃でも1日10回授乳していました。
    飲む為というより甘える為のような気もしますが。
    いまだにおっぱいおっぱいです。
    もうすぐ2歳だけど、全然卒乳する気配ないです。
    もしかしたら3歳になっても卒乳してないかもしれません。

    WHOでは2歳までは母乳育児を推進しているし、私も2歳までは授乳は続けたいと思っていました。
    イライラしても、おっぱい飲んで安心してる姿を見ると、イライラも和らぎます。
    イヤイヤ期で大変ですが、ぐずったら最終的におっぱいで落ち着くので、ある意味楽です。
    まだ授乳していると言うと、まわりに驚かれますが。

    私もずっと沿い乳で寝かしつけていました。
    保育園に入ってからもです。
    だんだん沿い乳じゃなくてもトントンで寝てくれるようになりましたよ。
    1歳5ヶ月か6ヶ月くらいからだったと思います。

    今でも寝る時間は時はおっぱい欲しがりますが、虫歯にはなっていません。
    一時期歯ぎしりが酷かったせいで、エナメル質形成不全っぽいかんじで奥歯が欠けていますが。
    歯磨きは朝晩、歯磨き後でも授乳しています。
    1歳2ヶ月から3ヶ月起きに歯医者に定期検診に通っています。

    元々4時か5時くらいに起きて授乳していたのですが、そのサイクルが習慣化しているようで、5時頃眠りが浅くなるとおっぱいを欲しがって、勝手に飲んでまた寝ています。
    その時しっかり飲んでしまうと朝ご飯は半分しか食べません。
    でも成長曲線は普通です。
    最近は給食もおやつも残さず食べるし、時々おかわりもしているそうです。

    授乳を続けていて辛かったのは、体調を崩した時に一日中のおっぱいおっぱいで、乳首も痛くなった事くらいです。
    私は授乳を続ける上でデメリットだと感じた事はないです。
    沿い乳だったので、夜中に起きても勝手に飲んでくれるので、寝不足にもなりませんでした。

    栄養の為の授乳は1歳までだと思いま
    す。
    離乳食も進んで、ご飯をしっかり食べるようになるし、補食としておやつも食べるようになるし。

    いろんな考えがあると思いますが、私は無理に断乳しなくてもいいと思います。
    保育園入園直後は慣らし保育があるので、おっぱいの張りが治まるのにもちょうど良かったです。
    しばらくは日中張るけど、痛みが出るほどではなかったです。
    数ヵ月かけて少しずつ張りも落ち着きました。

    • 7月22日
  • すうす

    すうす

    詳しく詳しく詳しくありがとうございます!!
    私の聴きたかった事が全て書いてあってめっちゃ感動❤

    確かに10ヶ月で10回は多い気がしますが、ちゃんと乗り越えて今元気なんだもの、それぞれの個性ですもんね✨
    WHOの推奨私も詳しく読んで無いけど、心の発育的な所にも影響しそうだなーっと思って、2歳までは本人が望めば…と思っていました。
    確かに、飲めば満足そうなので、楽は楽ですよね✨イヤイヤ期にも効果があるとは嬉しいですね。

    保育園に入っても添い乳でされているこえが聞けて安心しました😊
    自分じゃ無いと寝かしつけられないというところはありますが、夜出かける必要が出てくることもないですし。保育園にも慣れて、日中の運動量が上がれば、またそこも変わって来そうですね…

    歯ぎしり…そういうこともあるんですね、そうですよね。朝晩のしっかり歯磨きと定期検診ですね💡

    うちの子はまだズリバイもできなくてあれですけど、動ける様になって、洋服をめくったりとか自分でわかる様になるとかってに飲んでくれるんですね!!セルフ授乳素晴らしい!

    今朝方4時くらいから起きてあーあーいうので自分も寝ぼけて、7:00の起床までに2、3回添い乳してるのらしい(はっきり覚えてない)のですが、やはり食いつきが悪い日はいっぱい飲んでたのかなぁ…
    でも食べても食べなくてもリズムだから同じ時間にあげるで良さそうですね…💡
    歯が生えて来ての頻回授乳は確かに痛みも気になりそうですね、

    慣らし保育でママのおっぱいも鳴らされるのですね💡ちょっと安心✨

    もう一つだけ聞きたいのですが、
    今は添い乳は滅多にやらなくて、トントンがほとんどでしょうか?寝る時間に欲しがっても添い乳ではなくて抱っこなのかな??トントンは「やって見たらできちゃった」という感じでしょうか?

    • 7月22日
  • ティス

    ティス

    トントンでの寝かしつけは、あまりみにもおっぱいおっぱいで寝ない日に、痛くて私がキレて、もうおっぱいあげない!ってあげずにいたら寝てくれたんです。
    それがきっかけで、もしかしたらトントンで寝るかも?というかんじで、いけそうな日だけトントンで寝かしつけるようにしました。
    先に少し授乳して落ち着かせてから、トントンで寝かしつけをするとうまくいく事が多かったです。

    最近は沿い乳で寝かせる日が半分くらいですが、沿い乳じゃなくても寝てくれます。
    眠そうな時は沿い乳の方が早く寝てくれるので沿い乳しています(笑)
    絵本を読んだり、ぬいぐるみを寝かしつけさせたりすると寝てくれる事が多いです。
    ぬいぐるみ大好きなので、『さるさん抱っこして一緒にねんねは?』って言うと、自分でベッドに行き、ぬいぐるみを抱きしめて、一人で寝てくれる時もあります。

    数ヵ月かけて、徐々にというかんじでした。

    • 7月23日
  • すうす

    すうす

    なんと今日、なかなか寝ないのでトントンして見たら寝ました✨びっくり!
    でも今日はきっとたまたま ですもんね😊でもトントンもありなんだってわかって安心しました✨
    ぬいぐるみ与えてないのですが、ギューっと抱っこできて、抱きしめることができるものあると、寝かしつけに安心感がましそうですね✨何か良いものを私も息子に探して見ます💡

    本当に詳しく、ご回答いただきありがとうございました😊❤

    • 7月23日
なにぬねの

断乳するのであれば、ぱちっと止めた口です。乳腺炎になり9ヶ月で母乳からミルクになりました。
離乳食は三回にしていました。
母乳育児は続けられますよ。夜だけとか、朝晩とか。あとは、お母さんの体力とどこまで母乳を、あげるかは自ら決めていいことですし、もちろん、赤ちゃんのニーズにあわせて自然にやめるまであげていても問題ないし、出なくなるかもしれない。こればかりは分からないんです。
母乳ばかりでご飯をたべないとなると預けはじめのときは大変かと思います。
できれば、少しずつ、母乳から食事へ移行しつつ、夜だけの安心材料にするくらいでいいとは思いますが。
ぜひその辺は母乳育児の相談や助産院、保健師さんなんかと個別にお話ししてみてください。

  • すうす

    すうす

    赤ちゃんが自分から離れるまでは、朝晩だけあげたいな…って思っています
    出なくなるのは仕方ないですが…

    離乳食は目安量を食べています。少しづつ量をアップさせていますが、大きな問題は無いです。

    卒乳の相談も母乳外来でできるのですね✨

    • 7月21日
platypus

6か月で保育園預けましたが1歳半で私が妊娠するまで授乳してましたよ!
完母だったので、保育園預ける前からミルク練習し、日中はミルク、朝晩のみ母乳でした。日中張ったのは数日だけで、すぐに張らなくなりました。でも一応ちゃんと出ていたようです。

  • すうす

    すうす

    急には体が対応しないけど、朝晩だけに体に変化するのですね!
    ありがとうございます😊

    • 7月21日
ごろんた

1歳頃なら3回食になってると思うので、順調に行けば離乳食だけでえいようは大丈夫だと思いますよ。その頃のお子さんの食べ具合にもよるかなと。
復帰して保育園行っても朝晩のみとかで母乳は続けられます。

保育園によるのかもしれませんが、1歳越えると園ではミルクは飲ませないかなと。牛乳に早めに切り替えると思いますよ。うちの保育園では哺乳瓶も10ヶ月で卒業でした。

私は保育園通っても朝晩の授乳で母乳を続けました。

  • すうす

    すうす

    朝はどのタイミングでしょうか?
    ごろんたさんが先に起きておて、お子さんが起きたタイミングでしょうか?

    また、量はどれくらいでしょうか?本人が満足するまで(すぐ満足しますか?結構飲みますか?)?それとも短めに切り上げるとかですか??

    • 7月21日
すうす

4回あげているのですね😊
授乳していると私の精神安定にもなるので、自然に離れるまで続けたいなと思っています

息子さんはおっぽいが元々好き❤ママ大好き❤️という感じですか?ちょっと甘えん坊だったりしますか?…いや、みんな甘えん坊ですよね。

今添い乳で寝かせているので、無しで眠れるようになるのかな??という感じです。

ちょっと話逸れますが、寝る前に授乳したら歯磨きはどうしていますか?まだ歯が生える様子が無いのでいいのですが、添い乳は虫歯に良くないのかな…と

朝起きてすぐは起き抜けの一杯という感じでしょうか?
朝ごはんには影響しないですか?飲み物という感じなのかな?