※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
家族・旦那

ご夫婦の晩酌について教えてください。妊娠中はお酒をやめ、今は週1回だけ飲む日を設けていますが、旦那は毎日飲みたいようです。子どもが小さいため、どのようにお酒を楽しんでいるか知りたいです。

ご夫婦の晩酌事情を教えて下さい🍶

元々私も旦那もお酒飲むんですが、妊娠してお酒やめて、卒乳して解禁しました。旦那はずっと飲んでます。
でもまだ子どもが小さくていつ熱出すか分からないので、夫婦片方は飲まないようにしてます。
旦那は毎日飲みたい人なので、週1回だけ私が飲む日を作ってもらいました。ところが…最近暑いので、私が飲む日でも「ちょっとだけ飲む」とか言って結局飲みます。ちょっとでも飲むなら運転できないじゃんと思います。
夜中だったらもうアルコール抜けてるから大丈夫とか言うんですが…

飲酒される方、お子さん小さい時ってどんな感じでしたか?

コメント

deleted user

子供が0歳でも熱出す感じとか機嫌よくない感じはわかるので、機嫌みてって感じでした。2人とも熱出すのは何となく昼間の感じで予想出来たからその感じがなければ気にせず夫婦で飲んでましたよ🍻

  • まゆ

    まゆ

    返信ありがとうございます!
    予兆があると助かりますね✨
    まだ1回しか熱出したことなくて、毎日かまえてます🤣

    • 7月1日
2人目ママリ

2人目妊娠前にいざ何かあればタクシー使おうと決めてましたが、使う日はまだ来てないです!
まぁ私は運転出来ないので戦力外ですが😅

  • まゆ

    まゆ

    返信ありがとうございます!
    どうしてもの時はタクシーですよね🚕

    • 7月1日
たまちゃん@産後ボケ中☝🏻

我が家は夫が飲む人です✋🏻
先に回答してる方と同じく
子供の様子を見て…
っていう感じです☺️

  • まゆ

    まゆ

    返信ありがとうございます!
    私も子どもの様子見て分ればいいのですが💦
    まだ熱出すことに慣れてないので🤣

    • 7月1日
  • たまちゃん@産後ボケ中☝🏻

    たまちゃん@産後ボケ中☝🏻

    慣れないと心配ですよね🥲
    でも意外とそこまで心配しなくても、病院にかかるほどの事はほとんど無いと思うので、ストレス溜めない程度に、まゆさんもちょこちょこ飲まれても大丈夫だと思います☺️
    我が家の子達も、予防接種した日の夜に発熱した事が1度あるくらいで、他は何も無いです✨

    • 7月1日
  • まゆ

    まゆ

    そうですよね!
    熱出しても家で様子見れることがほとんどですよね🙂
    ほんと緊急の時は救急車ですね🚑

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

1歳過ぎたあたりから、2人で飲み始めました🍺

  • まゆ

    まゆ

    返信ありがとうございます!
    あまり熱出すことはなかったですか?

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後半年の時に1度熱を出して以来、1歳4ヶ月で保育園に入るまで、1度も熱などはなかったです☺️
    今、保育園に通ってますが、夜から突発的に発熱することはなく、保育園でお迎え要請があり、数日間熱が続くというような感じです🤔
    今は坐薬を多めにもらってあり、先生からも、余ったら発熱した時に使ってと言われているので、夜中に救急に行く心配も少し減りました!

    • 7月2日