子育て・グッズ 娘がベビーマッサージ中に泣いてしまう理由が気になります。性格や育て方の問題かな? 最近ベビーマッサージに週1で通っているのですが、娘は途中で泣き始めてしまいます( ; ; ) 飽きちゃうのか、喉乾いちゃうのか、知らない場所で不安なのか、マッサージが嫌なのか。。 他の赤ちゃんは静かに受けてて、うちの子だけなんでだろーって思います😂 家の中でも地べたに寝かせると、しばらくするとぐずっちゃって、バウンサーに座らせてる方がご機嫌です。 性格の問題なのでしょうか? 育て方が悪いのかなー。。 最終更新:2017年7月20日 お気に入り バウンサー 赤ちゃん ベビー 育て方 ベビーマッサージ ベビ あやママ(8歳) コメント ぬん 個性だと思います😶 うちも床に転がすとそんなに長くはひとり遊びしてくれません💦 合わないなら無理にベビーマッサージ通わなくてもいい気がしますけどね😭 7月20日 あやママ コメントありがとうございます😊 4回で1セットみたいな感じで、お金払っちゃってるんですー(^^; 毎回私も疲れるので、あと1回で終わりなので、あと1回だけがんばりますー😂 7月20日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あやママ
コメントありがとうございます😊
4回で1セットみたいな感じで、お金払っちゃってるんですー(^^;
毎回私も疲れるので、あと1回で終わりなので、あと1回だけがんばりますー😂