![まい🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3月25日に出産し、4月30日に生理のような出血がありました。5月1日に産…
3月25日に出産し、
4月30日に生理のような出血がありました。
5月1日に産後検診で先生に相談したところ
悪露ののこりかもしれないなぁ、とのことでした。
6月の16日からまた出血があり、
出血の仕方が生理のようだったので再開したと思っていました。
今月は17日から黒ずんだごく少量の出血や茶色いオリモノ、ティッシュで拭くと少量の赤い血がつく、といったようなかたちで出血が今も続いています。
これはまだ生理が再開したわけではないのでしょうか?
産後の抜け毛も始まり、ホルモンバランスが乱れているのかなぁ、、と思っているのですが。
同じような経験をした方はいらっしゃいますか?
- まい🌼(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生理再開で合ってると思いますが、最初は周期バラバラだったりするので、ホルモンバランスの乱れだと思いますよ!
私も生理再開したばかりの時は1ヶ月以上来なかったり、20日くらいできたり…予測できないのは辛いですよね(ToT)
まい🌼
コメントありがとうございます😊
なんだか不安になるんです💧
特に今回は出血の仕方が今までと違って
少なすぎるので、、
これもホルモンバランスが乱れていることが関係しているのでしょうか、、?
退会ユーザー
量も少なかったり、1日だけだったりもして💦生理来るなとおもったら来なかったり…。
産後5ヶ月から1年くらいはバラバラでした。
まい🌼
そうなんですね、、
ありがとうございます。
参考にします😢