

ちー♡
アドバイスでした。失礼しました汗

ibu
ピーク時はずっと料理もできず、買い出しも行けず…
普段は総菜やレトルトや冷凍食品一切出したことありませんでしたが、つわり中はよくお世話になってました。
コープで家まで届けてもらったり。
それまでは米も研いだことなく、包丁なんて握ったことのない主人でしたが、お米も炊いて頑張ってくれてました。
激務な主人なのではじめは申し訳なく思いましたが、つわりでそれどころではなくお弁当もお金を渡したり、体調がましな日は冷凍食品を詰めたり…
本当に主人なしでは乗り越えられませんでした(;_;)
自分も買って食べる事が多く食費は多少高くつきますが、二〜三カ月の事なので妊娠中の贅沢!と思って過ごしました。
-
ちー♡
私も普段は出来合いのものを買うことがほとんどなくて💦これからお世話になりそうですが、添加物等がちょっと心配です。
今日、同居の義母に妊娠を報告しました。私の主人も、激務であまりたくさんは家事を手伝ってもらえないので、義母には申し訳ないですが、少しずつ甘えさせてもらおうかとも。
悪阻の時期をなんとか乗り越えたいと思います!ありがとうございます‼︎- 7月18日

ぱーるちゃん
私もそうでした!
お魚、お惣菜コーナーきつかったです!!
しばらくはお魚は調理も無理だったので避けてました💦
しんどい時はネットスーパーも使ってました♡
これからしばらくつわりが辛いですが、安定期に入れば軽くなるので頑張ってくださいね🐱
-
ちー♡
お魚コーナー、本当に辛かったです😢味や匂いを想像してしまったら、ヴッときてしまいました…。ネットスーパーいいですね!私も活用してみようかな?
ありがとうございます‼︎- 7月18日

たろちゃま
私は調子のいい時にご飯をまとめて炊いて冷凍!おかずも作って冷凍!してました(*^^*)
作り置きもなく、作れない時には彼に言って、彼の前でも吐いていたので、優しかったですよ(*^^*)
今は無理をせず、自分の体を第一に考えるべきだと思います。
辛い時期ですが、お大事にしてください。
妊娠おめでとうございます♡
-
ちー♡
ありがとうございます。まとめて冷凍、いいですね!
義母と同居しているのですが、食卓にはなかなか冷凍保存したおかずは出せないので、主人と私のお弁当には冷凍保存を活用していくようにしようかな꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
安静第一で乗り切りたいです。- 7月18日

みーこ
私はメニューを考えたり、テレビで食べものが写るだけで気持ち悪くなってたので、つわり中は料理できませんでしたー(;_;)
-
ちー♡
そうなんです!テレビの中の食材にも気持ちが悪くなってしまって💦冷蔵庫あけるのもきつくなってきました…。
- 7月18日

みーちゃんま
私も6Wからきて、今がピークです。
ほぼ御飯作ってません(;_;)
旦那に買ってきて貰うか、お弁当買ってきてます。
私は果物やサッパリした物しか食べていません。
-
ちー♡
ピークなんですね、お辛さ察します😢スイカや素麺が急に美味しくなりました。食べやすいものを見つけていきたいと思います。
ぶーこさんもお大事になさってください。- 7月18日

yomogi_mama
つわり辛いですよね(இ﹏இ`。)
私もひどい時は
料理出来ませんでした…✸
旦那には申し訳なかったですが
お弁当やお惣菜
カレーなど買ってきて
食べてもらってました…。
どうしてもの時は
マスクしてガム噛みながら
スーパーへ行きました꒰꒪꒫꒪⌯꒱
それでも鮮魚コーナーは
寄れなかったです…。
無理はせずに
お体をお大事になさって下さい。
-
ちー♡
マスク&ガム、いいかもです♪今度試してみます!この気持ち悪さがいつまで続くのかもわからないし、不安です੯ू•̀໒꒱⁼³₌₃
ありがとうございます、頑張ります‼︎- 7月18日

ポッターママ
私もスイッチが入ったように、急に胃のムカムカが始まりました!自分はないだろう。と思ってた考えが甘かったです(´Д`;)(笑)
家事は、旦那様に任せて出来る範囲だけやりましょう☆例えば、洗濯物は、回すのだけしたり、食事は作れるのだけ!今の時期、そうめんとか、冷やしうどん、簡単なものだけで済ませます☆あとは配達とか!
この体調の悪さばかりは、どうしようもありませんよね…夏につわりとなると、すごくきついと思います!水分、塩分補給、気をつけて下さい!!頑張って乗り越えて下さい!!
-
ちー♡
ありがとうございます!
急にはじまって、まさかこんなに具合が悪くなると思っていなかったので、私自身戸惑っています。
甘えられるところはしっかりと家族に甘えていきます✨- 7月18日

さくらんぼ
初めまして、私もつわり真っ只中です。これならたべれる!と思って沢山作って冷蔵庫に入れて明日も食べようとしたところ、当日になって全くたべる気が起きなくなりました。
昨日食べれたものが今日は食べれなくなったりして食べ残しが多くなることもあるので、その日その日の体調と相談しながら食事をとっていましたよ。
コメント