
コメント

ひなママ
保育士です*\(^o^)/*
まだ3カ月ですよね?
小さい哺乳瓶で麦茶をあげてみては?

ひなママ
確かに今暑いから脱水心配ですよね…。
哺乳瓶でも飲まないってことは麦茶の味が好きじゃないのかな(^◇^;)?
保育園でもやっぱり麦茶嫌いな子はいます。
そういう子たちは、おもちゃのガラガラなどで気をそらせながら少しずつあげちゃいます。
それで一口でもごっくんできたらめちゃくちゃ褒めて、おいしいね〜!と言葉がけします。笑
-
y.s.k_s
すごくイヤな顔するので多分味が嫌いなんですね。
白湯も飲まなくてほんと困ってます(T_T)笑
私もガラガラとか使って、飲めたら褒めてを繰り返して頑張ります!
色々アドバイス下さりありがとうございました(^-^)- 7月18日
y.s.k_s
小さい哺乳瓶…普通のサイズとは違うものがあるんですか?
吸い口の部分が小さいやつのことでしょうか?
ひなママ
ごめんなさい、説明不足でしたね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
小さい、というのは普通の240mlサイズではなく、160mlなどの容量が小さい…という意味です!
ごめんなさい!
まだあまり飲まないかも、なので。
保育園では小さい方で麦茶を持参する赤ちゃん多いですよ*\(^o^)/*
y.s.k_s
入る量が少ないってことですね!
哺乳瓶でも飲んでくれないんですが、続ければいつか飲んでくれるようになりますかね?
外すごく暑いので、ミルク以外でも飲んでくれないと脱水心配で😢