※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
家族・旦那

連日旦那のことで投稿してます😔💦うちの旦那はアラフォーです。周りがす…

連日旦那のことで投稿してます😔💦
すみませんが、アドバイスとかいただけると嬉しいです。

うちの旦那はアラフォーです。
周りがすでにみんな既婚、子持ちなこともあり、いろんなアドバイスを受けているようで、そのアドバイスを元に、旦那は【いい夫】【イクメン】のあるべき姿を演じているようです。
例えば、妊婦健診には付き添うべきだから付き添う、出産には立ち会うべきだから立ち会う、家事は手伝うべきだから手伝う、といった感じです。

一見、良いことのようですが、、問題だなと思うのが、旦那が『本心からやってるわけではなさそう』なところなんです。
例えば私のことが心配だとか、赤ちゃんのエコーを見たいとか、そういう理由で付き添ってくれてるわけではないようで、ただ、付き添うべきだから付き添ってるんだと思えてならないんです。
待合室では無言でiPad をいじり、エコーを見ても表情1つ変えません。挙げ句の果てには10分程度の短い診察中にもかかわらず、私の後ろで座りながら寝る始末です。。診察が終わっても、何言うでもなく、仕事に向かいます。
赤ちゃん大きくなってたね、とか、よく動いてたね、とかありがちな言葉も何もありません。

出産も、立ち会うか聞くと「立ち会うよ」と言ったので、立ち会い出産の予定ですが、それも、赤ちゃんの誕生の瞬間を見たいとかではなく、【立ち会うべきだから立ち会う】と決めているような感じがしてなりません。。

家事も、自分からやってくれますが、やりたくない家事は絶対にやりませんし、【代わりにやってあげてる自分偉い感】をとても出してきます。

もちろん、健診も付き添わないよりは付き添ったほうがいいですし、出産も立ち会ったほうがいいし、家事もやらないよりはやってくれたほうがいいのは、よくわかってるんです。

でもそれが、全てにおいて、【こうあるべき】という義務感?のようなものでやってもらっても、嬉しくともなんともなくて。。
妊娠初期のうちは、父親になっていく大事な過程のひとつなのかなと思い、ありがとうと事あるごとに伝えてましたが、最近はありがとうとすら言いたくなくなってきました😔

いい夫、イクメンスイッチが入ってる時はまだしも、スイッチがオフの時の発言が本当に酷いからです。。
お腹周りがふっくらしてきた頃、旦那から「(脂肪がついてきたから)腹筋すれば?」と言われたり、12キロ増えていいところ、今の所7.5キロの増えなのに、歩くのに合わせて「どすこい🎶どすこい🎶」と言われたり。。
しばらく経ってから、あの時私にこんな事言ったよねと言っても、旦那は覚えてません。。むしろ「そんな酷いこと言うわけない」とすら言います。。

もう少しで赤ちゃんも産まれるけれど、この先がとても不安です😢離婚とかは考えてませんが、、いい夫、イクメンを演じる旦那に、いつか爆発してしまいそうです。。

コメント

ママリさん

ご主人なんとも…すごいですね…
いい夫を演じきるのも、なかなか大変だと思いますし(^ω^;)
演じている内に、なにか変わってくるかもしれませんが、それもご主人にとっても大変で長く続かないんじゃないかなと思ってしまいます(笑)

  • みるく

    みるく


    完全に演じ切ってくれるならまだいいんですが、時々スイッチが入ってない時に本音が見えちゃうので、、それが私を苦しめるんです😭😭
    私も、そんなに長く続かないと思ってます。。旦那が演じられなくなった時、旦那がどうなるのか心配です😣💦家事も育児も何もしなくなりそうで😔

    コメントありがとうございます🌟

    • 7月20日
A

普通にその演じてる事が終わらないように
ちゃんと伝えましょう!

育児は思ってるよりも大変だから
本当に頼んだ!と、検診来てくれて立会もしてくれて助かってる育児も普通にやってくれるのも想像しただけで安心する!っていえばいいと思いますよ(^ν^)

後は、たまーに、赤ちゃん産まれてくるの楽しみー?とか聞いてパパに会えるの楽しみだっていっぱい遊びたがってるよーたくさん可愛がってね!とか行ってあげるのもいいかもですね!

  • みるく

    みるく


    楽しみとは言ってくれてるんですけどね😓
    時々旦那の本音が出てくる時があって、、すごく傷つくようなことを平気でいってくるので、演じてる時と本音が見える時のギャップが辛いです😱
    伝えてみます😣💦
    ありがとうございます!

    • 7月20日
りか

難しいところですねぇ。

でも、演じてるだけ→立会いで本当に命ってすごいって気づく→産後、がっつり「イクメン」「手伝い」レベルではなく「主体者」として育児家事を担当してもらう→その大変さと喜びを「実感」してもらう
の流れに乗ってもらえたらいいですね。

今、イクメンじゃなく、本当に主体者なパパさんのコラムやブログが増えていて、その中にパパから他のパパやパパになる人への生々しいメッセージがたくさん含まれてたりするので、読ませたいものをピックアップして、共通の話題みたいにしちゃうのはどうでしょうか??

  • みるく

    みるく


    私もその流れになって欲しいと心から願ってます😢✨

    パパのコラムやブログがあるんですね😳知りませんでした💦
    友達の言うことが絶対だと信じ込んでる旦那がそれらに耳を傾けてくれるか、かなり微妙なところですが、、やってみます😣
    ありがとうございます!

    • 7月20日
  • りか

    りか


    有名どころだと、Twitterのりょうたっちさん(よくインタビューもされてます)、アスキーでコラム書いてる盛田諒さんあたりが私は好きです^_^

    くじらさんがまずご覧になってみても面白いかもしれません^_^

    • 7月20日
  • みるく

    みるく


    ご丁寧にありがとうございます😆✨
    みてみます!

    • 7月20日
Ri@Ri@

周りからのいい面しか聞いてないから演じられるのかな?って思ったりします(^_^;)
実際は夜寝れないよ?うんち&おしっこ噴射されるよ?ゲロはかれるよ?ずーっとみみもとで泣かれるの耐えられる?ちょっと俺疲れたから寝るね?リフレッシュしたいから出かけるね?って言ってらんないよ?
オンオフの問題じゃないよって分かってるのかなー。

赤ちゃんだけじゃないよママだってメンタルやられる時だってあるのをサポート出来る?
って個人的に思ってしまいした。人様のご主人を酷い言い方してすみません……。

どう言ったのを周りからは話て聞かされてるのかは知りませんが、義弟はいい面しか頭に残っておらず、実際に上記の内容がおきたときに、聞いてたのと違う!!もっと楽なんじゃないの?!っていい嫁さんに冷められてしまいましたよ( ̄▽ ̄;)
あと育児は楽ってのを周りから言われたらしく、案外楽じゃない?ってそんなに協力してないくせにその発言を私達夫婦にもしてました。
いまだにイクメンだろおれ?って言ってきますが、ぶっちゃけイクメンって言葉はいらない!やって当たり前だよ!?
ただ当たり前が夫婦間でも、当たり前になったら嫌だから、ありがとうー♡助かるわー♡ってお互いに言えるようになった方がたぶんストレスなく過ごせるとはおもいますけど( ̄▽ ̄;)

  • みるく

    みるく


    一応、悪い面も聞いてはきてるみたいで、「毎日が夜勤みたいなもんだって」とかは言ってたりもします😓

    いえいえ、むしろ罵って欲しいくらいです😭笑
    演じるなら演じるで、完璧に演じてくれるなら全然いいんですが、時々演技スイッチオフの時にみえる本音が、最低男発言だったりするので、、そのギャップが本当に嫌で😫

    確かにありがとうとかは大切ですよね😣わかってはいるんですが、旦那のオンオフの激しさがムカついて、言う気が失せてしまって😑😑
    義弟さんすごいですね😵💦💦

    コメントありがとうございます!

    • 7月20日