
乳アレルギーについて、赤ちゃんがヨーグルトを食べると赤くなる症状が出た場合、小児科で相談することを検討中です。予防接種前にヨーグルトを控えるべきか、また、新生児期から乳アレルギーになる可能性について知りたいそうです。
乳アレルギーについて教えて下さい。
生後6ヶ月の時にベビーフードのホワイトソースを
野菜スープに混ぜたものをあげた時に顔に少し赤い湿疹が出来ました。(小児科で写真を見せた所、この写真だとアレルギーとは言えないな~という感じでした)
今朝、ヨーグルトを1さじあげたらやはり口周りが少し赤くなりました。
来週、予防接種があるのでその時に小児科で相談するつもりですが、もうヨーグルトはそれまであげない方がよいですよね?
また、新生児の1ヵ月はミルクを飲んでいたのですが、
今の時期から乳アレルギーになる場合もあるのでしょうか?
- ちこ(❁´ω`❁)(8歳)
コメント

ねもちゃん✩⑅*
来週病院に行くのであればそれまで乳製品は控えた方がいいですね😌
我が家も生後7ヶ月でカッテージチーズをあげたところ口周り、喉、が赤くなりアレルギーの疑いありで昨日採血してきました💦
産まれてすぐにミルクをあげたこともあるのでその時はなにもなかったのに、急に??って思いました💦
途中からなることもあるかもしれないですね💦

おとちゃん
急に発症しますよ!
あと元々アレルギー持っていて体調が悪い時に出るとか!
娘は卵と乳アレルギーですが、食べ物は本当に大変です💧
うちは成分だけでも出ますからもしアレルギーならママは色々勉強しないといけません…
なんともないといいですけど😭
-
ちこ(❁´ω`❁)
急に発症するんですね😱
そうですよね😥今までの自分達の食事で成分まで見たことないので、意外と「これにも!」というようなものに入っている場合もありますものね、、、
何ともないといいです😭
何かあるなら、娘の為に頑張る覚悟は少ししています💧- 7月20日
-
おとちゃん
乳は調味料.お菓子.カップラ.クックドゥ.冷凍食品など本当に色んなところに入っているので周りの理解協力も必要です😭😭
せめて ちこさん のお子さんは何もありませんように😭🙏🏻- 7月20日
-
ちこ(❁´ω`❁)
調味料😨まだまだ乳アレルギーについて無知に近いので、正直ちょっと不安です。
ありがとうございます😭😭- 7月20日

はじめてのママリ🔰
とりあえず乳製品は除去した方がいいと思います!何をどれくらいあげて、何分後にどんな症状が出たか細かく記録して、写真とともに小児科に見せてください。
ミルクの種類を変えただけでアレルギーが出る子もいたので、慎重に進めた方がいいと思います!
-
ちこ(❁´ω`❁)
乳製品、あげるのストップします!
今日の経過を来週病院で相談してきたいと思います🙌
ミルクの種類でアレルギーが出る事もあるのですね。。
命に関わる事なので、慎重に進めます😭ありがとうございます!- 7月20日

ひなまむ
うちの子も同じ様な感じでした^_^;1ヶ月まで混合でミルクも飲んでましたが、8ヶ月の時にヨーグルトをひとさじ与えてみたところ、目の周りやうなじに蕁麻疹が出ました 💦まさかな〜と思いつつ原因がヨーグルトしか思い当たらなかったので病院へ^^;血液検査したらごくごく弱めでしたが乳アレルギーの反応出ました💦幸い成長と共に克服して今は牛乳そのまま飲めるようになりました☆ちこさんのお子さんも大した事ないといいですね(*^^)v
-
ちこ(❁´ω`❁)
うちの子も成長と共に克服できるようになるといいです💧
血液検査のことや、これからの進め方などしっかり病院で相談して進めていこうと思います!!😌
本当に大したことないと良いのですが、、コメントありがとうございます🙌- 7月20日
ちこ(❁´ω`❁)
コメントありがとうございます😌
やはり来週まであげない方が良いですね✨
あげない事には分からないので、仕方ないですよね😥アレルギー検査は勧められてしましたか?
ミルク飲んでたのに、本当に不思議で、、🤔
ねもちゃん✩⑅*
うちの場合、咳もしてました。私は風邪かな?くらいに思ってたんですが、ずっと不機嫌が続くし湿疹も出てきてこれは、、!って、なり病院に走りました💦
アレルギー検査は勧められて、です⭕️
来週結果が分かるので早く知りたいです😥
アレルギーレベルが低いのかもしれないですね✨
ちこ(❁´ω`❁)
アレルギーのこと色々検索していて、咳も症状にあることさっき知りました!検査結果待ち遠しいですね。
病院で相談してみます!
年齢と共に改善することを願います😌
ねもちゃん✩⑅*
私もアレルギーについて甘くみていた部分があり、咳など知らず自分の無知さで、、ごめんね。。って反省させられました😓
お互い良くなっていくと良いですね💕
小児科の待合の笹に七夕の短冊の願い事が書いてあって「みんなと同じものが食べられますように」というのを見てほんと、心苦しくなりました💦
世の中のアレルギー持ちのお子様の食べられるアレルゲンフリーの食べ物がもっともっと増えますように😭😭😭💦
ちこ(❁´ω`❁)
症状でない限りアレルギーの事詳しく調べたりしないので、体調の変化みてすぐ病院に連れていけた、ねもちゃんさんは素敵だと思います✨昔はこんなにアレルギーっていっていなかったのに。と、そこから調べはじめてしまいました!大きくなっていくにつれて、良くなりますように💞