
コメント

シェリーメイ
うちの息子はたまにしか下痢しませんが、一度下痢すると体重が減ってしまうほど酷いです😅
病院からはまずは整腸剤をもらって様子をみるように言われますが体重減少が伴うほど酷い時は下痢止めを処方してくれます。
生活面では水分の多い野菜を控えてタンパク質を多くとるように言われました。あと、赤ちゃん用ポカリなどで栄養補給して100%ジュースは控えるように言われました!
シェリーメイ
うちの息子はたまにしか下痢しませんが、一度下痢すると体重が減ってしまうほど酷いです😅
病院からはまずは整腸剤をもらって様子をみるように言われますが体重減少が伴うほど酷い時は下痢止めを処方してくれます。
生活面では水分の多い野菜を控えてタンパク質を多くとるように言われました。あと、赤ちゃん用ポカリなどで栄養補給して100%ジュースは控えるように言われました!
「保育」に関する質問
小児科か耳鼻科のどちらに受診しようか迷ってます 症状は、昨日お試し保育から帰宅したら鼻水がジュルジュルで、お昼寝から起きると高熱でした 機嫌は良いです 嘔吐や下痢は無いです 今朝起きたら平熱で鼻水はまだありま…
春休み、子供のペースや要求に合わせるのがしんどくなって来ました。 今度上の子が小学校入学で、下の子まだ自宅保育の一歳で 入学準備にも追われて少しずつ名前書きしています。 だんだん疲れが溜まって、夜特にガミガ…
鼻詰まりがないのに副鼻腔炎てありえますか? 汚い話も含みます🙇♀️ 鼻風邪を引いて治った後に親知らずが痛くなりました 親知らずが痛くなって4日目です 歯科医院にいったところ親知らずは原因ではないと言われ 耳鼻科…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちーた
野菜は、控えめ。
タンパク質◎
100%ジュース×
赤ちゃん用ポカリ◎
なんですね!!
頭においておきます(><)
ありがとうございます(´;ω;`)♡