※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そよそよ
その他の疑問

妊娠中、または出産後の子育てにおいて、旦那様から聞いた弱音があれば…

妊娠中、または出産後の子育てにおいて、旦那様から聞いた弱音があれば教えていただけませんか?
例えば、本当にお父さんになれるか心配。。とか、なんか漠然とした不安があって落ち着かない、など……

私の主人にはそのようなことはまだ聞いていませんが、
病院や役所からもらった妊娠出産の読本やパンフなど、
パパは妊婦に気を使ってね!いたわってね!仕事はなるべく早く帰ってきてね!
など、妊婦側からの?要望ばかりで、
パパ側の不安などの気持ちに全く寄り添ってなくて驚きます。
確かに身体的な辛さは妊婦のほうがあるでしょうしいたわってほしいですが、
きっと世の旦那様がたも、心の中ではえもいわれぬ不安感が付きまとってたりするよなあ、と思うんです。
(例えばそんな不安な気持ちからつい仕事をたくさんして家に帰る時間遅くしたりとか、あるんじゃないかな)

そこで、
旦那様から聞いた不安などの心の声、差し支え無ければ参考までにお教えいただけませんか?
また、それを聞いた際にどのような言葉をかけてあげましたか?
(私のほうが辛い!しょうもない弱音!などのコメントはお控え願います)

どうぞよろしくお願いいたします!

コメント

deleted user

はじめまして!
わたしも旦那もこれがはじめての赤ちゃんです♡
旦那は夜勤もある仕事なので、いざわたしに陣痛が来たときに自分が電話に気付けられるか?とか、
スムーズに病院まで車を運転出来るだろうか?とか、
渋滞していたら回避ルートを覚えなくちゃ…とか、
立ち会い希望の旦那なのですが、実際立ち会ってもなにも出来ないだろうなぁ…とか、
自発的にこぼすわけではないですが、話をしているとたまにこんな事を言います(♥ºั罒ºั)*笑
わたしはつい笑っちゃって、
だーいじょーぶでしょ♬なんて具合です(笑)

たしかに、色んな場所でご主人は奥さんをいたわりなさい!というような内容のもの、目につきますね。
助産師さんとお話ししていても、旦那さんは奥さんのサポートしてね!家事とか!って、
言われていて、
うちの旦那は本当になにもかもしてくれているので
「してくれてます。これ以上する事がないくらいに!」ってわたしが反論^^;
どんな本を読んでも、
うちの旦那さんは完璧だよ~文句ないよ~♡と思います。
それを言うと「そうかなぁ…」って自信なさげでなんか健気ですかわいそうです(笑)

  • そよそよ

    そよそよ

    はじめまして✨
    なんてかわいらしい旦那さん。。!
    やはりそういった不安はあるんですね。渋滞時の回避ルートだなんて!心配性だなあ〜でも優しい気持ちの証拠ですね(*´ω`*)
    妊娠出産時の対応には正解なんてないでしょうから、結果オーライと思える日までもしかしたらずっと不安かもしれないですね。
    生まれてくるお子さんもきっと愛情いっぱいに育ってすてきな方になりますね❤️
    コメントどうもありがとうございました!

    • 7月19日
deleted user

回答があってるかはわかりませんが、不安というか、どうしていいかわからないらしく、産まれてしばらくは、だっこをこわがってました♪もったら壊れてしまいそうだと。お風呂も一緒です。どうしていいかわからない、万一のことがあってはこわいと。
見本をみせて主人の腕にゆっくりうつしながら手取り足取り教えてました。こわいと思ったらすぐ変わる。お風呂の場合は主人がやってみたいと思ったときだけ一緒にやったり、なれたら一人でするけど私が横で見ながら子供の様子を中継してました★「○○気持ち良さそうだねー」とか、「パパのおてておおきいから安心してるー♪」など、できたらパパすごーいすごーい!と喜んで、主人も嬉しそうでだんだんやりたがるようになりました♪

  • そよそよ

    そよそよ

    そうですよね、クビすわってないうちなんて特に扱いこわいのわかります。
    褒めて自信を持ってもらうのも本当に重要なことですね!
    万一この時点で子供への接し方こじらせたら厄介ですものね笑
    そうやって不安なことにぶつかっていって、旦那さんも少しずつパパとして成長していくのですよね(*´ω`*)
    コメントありがとうございました!

    • 7月19日
はーちゃん(^ω^)

うちの旦那も最初はやりませんでした。
里帰りして、約一カ月くらい、ほぼ自分でお風呂や、オムツやってましたが、父親の自覚を持ってもらいたかったので、徐々に手伝ってもらいました。

最初はお風呂。
夫は1人で淹れるのが怖いみたいなので、最初に私が入り、旦那も入る。一緒に洗う練習をする。

頭洗おうね、顔拭こうね、
と優しく誘導します。
出来たら、おぉ〜!出来た!
恐がらせないで入れたね!!と
主人を持ち上げます。

慣れてきたら、ミルク、オムツ、着替え。

旦那は今では自分から、やりますよ!😊✨


まだミルク欲しいのかな?
とかは旦那は感じられないみたいなので、そこも多めに見て、
お腹空いてるのかなぁ?と
主人に聞いて考えてもらったり。


あとは出来なくても、なんで出来ないの!?
っていうのはNGです!


長くなりましたが、旦那さんを褒めて、煽てて、自信をつけてあげるのが良いかなと思います✨

  • そよそよ

    そよそよ

    やっぱりこわいんですねー。
    そうして夫婦で、お子さんの扱いに加えて夫婦間での絆も試行錯誤して深めていくことはとてもすてきですね!
    うちの主人はどんなふうになるかなー、楽しみです(*´ω`*)
    コメントありがとうございました!

    • 7月19日
deleted user

私の旦那は職場が遠いので
電話に気づけるか
お金や私のサポート
子供をみれるか不安
沐浴食事お世話抱っこが不安と。
旦那の周りに小さい子が
いなく私は姉の子がいるので
ある程度大丈夫だろと感じ
なのですが何もかも初めての
旦那は不安だし何かしらあったらと表情や口にする事が
多くなりました(笑)

旦那には
大丈夫!大抵みんな初めて
赤ちゃんも旦那も私も
初めてでデビューは一緒だよ!
ゆっくりちょっとずつ慣れるし
赤ちゃんはpapaにも抱っこや
お風呂入ったりして欲しい
って思ってるしみんなで一緒に
成長していこーヾ(´。••。`)ノ
最初はみんなでやろうね
papaだけが初めてじゃないよ
と言うとかんばるといって
大きくなったら〜と先を
夢みるようになりましたよ♪

  • そよそよ

    そよそよ

    旦那さんの職場遠いのですね、電話に気づくのが遅れると、何かあった時対応が遅れるかもしれないということでしょうか。
    やはり色々と考えていて、不安になってしまうんですね。
    初めてのことって、なんでもこわいですよね、ましてひと1人の命かかってるとおもうと責任に押しつぶされそうになったり。
    みんな初めてなんですよね。
    そうですよね、赤ちゃんだって生まれてくるの初めて。お母さんって存在もお父さんって存在も初めて。

    旦那さんのお世話の風景が楽しみですね!あたふたしながらもだんだん顔がデレデレになっていくかも笑
    コメントありがとうございました!

    • 7月19日
やんぶー

みょうがさんのこのページの疑問が素敵です〜(o^^o)
みなさんの回答も見ててほっこりした気持ちになりました♡

ママもパパも、初めての人にとっては不安しかないですよねー。
私も不安だし!!
絶対パパも不安なはず!!

みょうがさんみたいに、パパに寄り添った考え方とか、パパの考え、私も聞いてみようと思いました(o^^o)

回答になってなくて申し訳御座いません!!

  • そよそよ

    そよそよ

    疑問が素敵!そう言っていただけると嬉しいです、ありがとうございます照

    私もみなさんのあたたかいお気持ちを読んでとてもなごみました。
    そして少なからずやはり、お父さんになることについて心配があるんだとわかりました。

    ぶーやん*さんの旦那さんも、もしかしたら何かしら不安や怖いなという気持ちを抱えているかもしれませんが、
    こわいのはあなただけじゃないから大丈夫と、家族の絆をより深めていけたら良いなと思います(*´ω`*)
    私も、主人のストレスがあればなるべく分かち合えるように寄り添っていけたら、と思いました。

    • 7月19日