
コメント

りん
うちもわからず、お店の人の言われるがまま買いました(>_<)
両方コンビで、とりあえず衝撃吸収のあるやつにしました(´・ω・`)
ベビーカーは四輪にしました!
四輪のが動かしやすいし、四輪使ったら2輪使えないですが、ただ少し大きいかもです(´・ω・`)
二つで11万くらいしました(>_<)

ぷーかぷか♬
種類の多さと金額の違いにビックリですよね(゚Д゚;)
選ぶだけで疲れたのを思い出しました。笑
私は産まれてから(生後1ヶ月ごろ)里帰り中に実母とベビーカーを、また別日に実父とチャイルドシートを見に行き購入しました。どちらもトイザらスベビザらスです(^^)
当時の自宅アパートの玄関が極狭だったので、ベビーカーはごつくなくて何よりも押しやすいものを!!と決めていました。
いくつか引っ張り出しては娘を実際に乗せて押して歩いて…アップリカのラクーナに辿り着きました〜
こちら、四輪駆動でコーナリングもスムーズ♡そんなに重くなくタイヤ幅も標準的。玄関で折り畳んで置いても邪魔にならないかんじですよ(^^)金額は5万円ちょっとだったかな?
チャイルドシートは
・車への取付け取外しの簡易性
・クッション性
★肩ベルトをガチャッとする部分の簡易性
などから、リーマンというブランドにしました(^^)
座席足元まで棒でガッチリ固定するタイプではなくシートベルトのみで固定できるのが何よりイイ!!
今後帰省する際、旦那先帰り私と娘だけロングステイってなる事もありえるので、実家の車にもこれなら簡単に取付けられそうです。
あと★印の項目!
これ、意外かもですがこれから何度も繰り返す作業のうちのひとつです。付け外しがスムーズで指先や手首にストレスがかからないかチェックすることをお勧めします!!
生後4ヶ月ごろから腱鞘炎になり先月からは両手…
なにかと生活に支障をきたしていて抱っこも落っことしそうになること度々("ืд"ื〣)
お箸を握れずフォークの日もあるほどです…
結論、
『いかに使いやすいか』です!
ベビーカーは生活スタイルで選ぶ基準が変わります。私はもっぱら車ですが、電車やバスをよく利用されるなら軽い方がストレスなく乗り降りできて良いかと〜('∀`)
-
ぱーるちゃん
回答ありがとうございます♡
とても詳しく書いて頂き、参考になります!!またかわいい娘さんとのお写真までありがとうございます!
ベビーカー、うちも玄関が狭いのでそういった面でも考えなきゃなんですね。
色々な視点から考えてお店の人と相談しながら絞っていくべきですね!
チャイルドシート、肩ベルトの付け外し、重要そうですね!
確かに毎回の作業ですし、簡易にできる方がいいですね♡
使いやすさ重視で選んでいきたいと思います(^^)
腱鞘炎、大丈夫ですか(;>_<;)?
赤ちゃんはどんどん大きくなりますし、生活に支障をきたす程とは…お大事になさってくださいね(><)- 7月19日

ぽん
私も、「何でこれが2万円でこっちは7万円?!」って感じで訳分からなかったです(笑)
義母に買ってもらったんですが、一緒に行ったとき「回転式がいいって聞いたよ!」と言われて、3万円ぐらいのアップリカの回転式チャイルドシートにしました!
使い心地はまだ分かりませんが、有名なブランドで安心感もありましたし、特にこだわりもなかったので、今のところ満足しています!
口コミとか見ても分かりにくいですよねー…実際にお店で店員さんと相談しながら見た方が色々アドバイスも聞けて決めやすいと思いますよ♡
-
ぱーるちゃん
回答ありがとうございます♡
本当におっしゃる通りです!
この値段の差は何?って思いました(笑)
アップリカも良く聞きますし、良さそうですね♡
回転式が使いやすそうですね!
確かに口コミ見てもよくわからないんです(笑)
店員さんと相談しながらのが良さそうですね!
もし商品名がおわかりでしたら教えて頂けると嬉しいです(^^)
もうすぐ出産ですか?
暑いと大変だと思いますが、
赤ちゃんに会えると思うと楽しみですね╰(*´︶`*)╯♡- 7月18日

りん
今旦那の車の中なので説明書しかないのですが‥
ネルームシリーズと書いてあります(>_<)
ベビーカーは、ディアクラッセオート4キャスです!
-
ぱーるちゃん
わざわざ移動中にすみません💦ありがとうございます╰(*´︶`*)╯
参考にさせて頂きます!!- 7月18日

りん
いえいえ(^ω^)
気にいるのが買えるもいいですね\(^o^)/
うちも、実際親が買ってくれたので自由に選べたのですが、かなり高いですよね。
いろいろ見てみてください(^ω^)
-
ぱーるちゃん
ありがとうございます♡
本当にかなり高いですよね!
もう少し色々と見て購入したいと思います(^^)- 7月18日

ぷーかぷか♬
ちなみにチャイルドシートは当時
2万9000⇨2万4,000ほどに値下げになってました(^^)v
写真は買ってすぐのベビーカーです〜
寝巻きで失礼します。笑

ぷーかぷか♬
いえいえ〜
つい長々と回答してしまいました(^o^;
ぜひお店の方に色々と相談に乗ってもらってください('∀`)
納得いくまで売り場で時間くっても大丈夫です!笑
ただ妊婦、立ちっぱなしは辛かろうと思います!無理はなさらずにね。
腱鞘炎、
最悪期は脱したものの再発…といったところでしょうか💧
産んでからずーっと身体中どこかしらが痛い続きだなんて聞いてないよ!!!て感じです。泣
女はつらいよ╮(๑•́▽•̀๑)╭アハハー
-
ぱーるちゃん
ありがとうございます♡
そうですね!赤ちゃんの安全がかかってますし、しっかりと納得行くまで選びたいと思います(^^)
子育て、未知過ぎて色々と不安ですが、体力勝負なんですね!
私は初めての妊娠で、こんなに大変なんだって日々びっくりさせられるんですが子育ては想像以上なんだろうなーって思います!
色々とありがとうございましたo(*^▽^*)o- 7月20日
ぱーるちゃん
回答ありがとうございます♡
コンビは良く聞きますね!
衝撃吸収大切ですね!
四輪が動かしやすいんですね(^^)とても参考になります!
2つで11万となるとかなり出費ですね(T_T)
もし商品名がおわかりでしたら教えて頂けると嬉しいです♡