

soramama
3週間になったのは落ち着いたから先生も判断したんだと思います。心配なら病院に相談してみてはどうですかぁ?

あーちゃん
今の私と全く同じ状況です。
おかしくなんかありませんよ(╹◡╹)心配な点があるなら、先生にきちんと伝えて行くことをオススメします。なにかあってからでは後悔しますよ(´;ω;`)
内診が刺激になって、おかしくなることをないと思うので、きちんとみぃさんが納得する事を行う事が一番です( ◠‿◠ )

パピ
時々腹痛がしたりすると不安になりますよね。
私も切迫早産で初期から自宅安静でした。内診期間が空いて不安で先生に期間を短くできないか聞いた事があります。その時先生に病院来る事も体を動かすので体に負担になるから今は自宅でゆっくり過ごす事が一番!と言われ
自宅で食事とトイレ、洗顔、お風呂以外ほぼ寝て過ごしました。切迫早産になってから3ヶ月入院しました。その時は毎週内診がありました。一週間に2回の時もありました。内診が胎児によくないかはわかりませんが必要なら病院の先生もしてくれると思います。
でもあまり心配でそれがストレスになるのも良くないと思うので心配なら病院に連絡して内診してもらってもいいと思います。

ゆー
私の場合内診してもらうと
必ずと言ってその日お腹痛く
なってましたー。
コメント