
コメント

とき
私も派遣で働いていました!
でも丁度期限切れてしまいまた探してもらっていますがなかなか私の住んでる地域はないみたいで😭😭
やっと超短期の仕事が入りました!工場は難しいんですかね?
よく見るのはコールセンターなどで働く方いますね!

退会ユーザー
工場は体力仕事ですか?
私は事務のバイトをしていましたが、つわり中20週ぐらいまでは事情を話して休みがちでした😣でま33週まで続けましたよ(´∀`*)
妊娠中今の仕事を辞めて次働くのは厳しいかと思います。
-
みるく
体力仕事ではないのですが、妊娠したと報告しても私の部署では椅子置いてもらえずずっと立ち仕事です。
やっぱり辞めると難しいですか……- 7月20日
-
退会ユーザー
立ち仕事も大変ですね😵
つわりはいつまで続くか人それぞれですが、安定期ごろにはなくなることがほとんどなのでつわり乗り越えたら割と普通に仕事はできますよ(^^)/
お腹が大きくなって来たらまた大変になりますが😵- 7月20日
-
みるく
安定期まであと1ヵ月なので頑張ります!
- 7月20日

さえ@3児ママ
妊娠おめでとうございます!
つわりは本当に毎日辛いですよね。
私は今回15週あたりで落ち着いて、いまは増加した食欲と戦ってます(笑)
いまから新しく妊婦を雇ってくれるところは難しいと思いますが。
金額問わずであれば内職くらいしか思い当たりませんね。。
-
みるく
ありがとうございます!
やっぱり内職ですか……- 7月20日

はるえる
私は仕事変えようと思った時にちょうど妊娠しました!(о´∀`о)
でも恥ずかしながらお金に余裕がなかったので失業保険目当てで就活したらオフハウスの面接受かりましたよ‼️
最低賃金でしたが妊娠4か月から働いて先月いっぱいで退職しました(о´∀`о)
必ずでは無いだろうけど頑張れば見つかるかも知れないし最悪産前6週前まで失業保険貰えるからハローワーク行ってみてもいいと思います(о´∀`о)
-
みるく
ハローワーク行ってみます!ありがとうございます😆
- 7月20日

ゆな
妊娠と短期ってだけで何かあってからじゃ責任とれないんで雇わないとこの方が多いです💦
本当に短期募集してるとこならいけるかもしれないですがほとんど今長期募集なんで妊娠ってなると辞めるからってなるとおもいます。
-
みるく
なるほど……
- 7月20日
みるく
私の行ってる工場は立ち仕事なので、つわりもあるしずっと立ち仕事は正直しんどいです😰
ぴぴ
私も工場で働いてます。
前回流産て事もあって今休ませてもらってます。立ち仕事は辛いですよね😭
来週から復帰予定なので色々と心配です...部署違う所にしてもらえないんですか?
みるく
部署は変えれないみたいです……
椅子も置けない。だからえらかったらいつでも休憩室に行って休憩してもらっていいと言われましたが、休憩室までが遠いんですよね😰