
生後一ヶ月の男の子の授乳時間について相談です。授乳時間が長くなるか不安で、経験談を教えてほしいです。
生後一ヶ月の男の子を育てています。
完母です。
うまれてから、授乳時間は左右5分ずつの計10分でした。
しかし生後一ヶ月になる頃、ぐずぐずする時間が増えたので左右10分ずつの計20分にしました。
そうすると機嫌が良い時間が増えたので、今後も計20分にするつもりです。
ただ、月齢があがるにつれ、授乳時間は長くなるものでしょうか?
完母だと、赤ちゃんが飲むのが上手になってくるので、授乳間隔があく、という情報しか探せませんでした。
こんな風に変化していったよ、という経緯を教えていただきたいです!
- つくし(7歳)

あづちゃん
私は15分15分ですね💦
でも以前に比べて飲むのは上手くなったのでぐずる回数は減った気がします👍

えみ
助産師さんからは長くても30分って言われました。
月齢があがるにつれ、飲むのも上手になるので、授乳時間は変わらないと思います(^^)
私は母乳足りてないので、分泌促すために、ずーっと吸わせといてと言われましたが(笑)
コメント