
コメント

ぽぽぽん
育休手当はお休みに入る前、直近の出勤している月6ヶ月間のお給料が反映されて決定されます。
でも、月のうち出勤日数が11日以上ないと対象月にならないです(>_<)
だから、中途半端に半月だけ出勤とかすると手当が減っちゃうので注意したほうがいいと思います💡
まるっと一月欠勤したら育休手当には関係なくなりますよ☺️
↑わかりづらくてすみません💦

しろ
診断ついて休んでいるなら休職できると思いますよ。
医者に診断書を書いてもい職場に提出相談してみて下さい。
休職中も少し給料が支払われるはずです。
それであれば、欠勤にならないと思います。
-
みぃ
ありがとうございます。診断書を提出すればいいですね。
- 7月19日
みぃ
ありがとうございます。
そうなんですね、中途半端に出る方がよくないんですね。でも欠勤だと賞与とか響きそうですが育休手当がちゃんともらえるようならいいですよね。
ぽぽぽん
賞与はあまり期待しないほうがいいかもですね〜😭💦
でも、先生が診断書を書いてくれれば傷病手当金が健保組合から出てお給料の2/3が支給されますので毎月はちょっと助かりますよね☺️💡
ぽぽぽん
あ、一般的には診断書を書いてもらって休んだとしても欠勤は欠勤(病欠)で、賞与査定にはひびくと思います(>_<)