
コメント

ゆぅウサ
うちは2人目の妊娠中に、上の子が1歳半過ぎてからジュニアシートに変えました!
うちも2歳半で下の子が生まれましたが、3歳からのはまだ早いかな?と思ったのと、簡略的なシートは安全面が不安で💦
結局1歳から使えるものにしました。色々とメーカーで悩みましたが、店頭で試乗させてみて決めました。
アップリカのエアグルーヴプラスにしました。
ゆぅウサ
うちは2人目の妊娠中に、上の子が1歳半過ぎてからジュニアシートに変えました!
うちも2歳半で下の子が生まれましたが、3歳からのはまだ早いかな?と思ったのと、簡略的なシートは安全面が不安で💦
結局1歳から使えるものにしました。色々とメーカーで悩みましたが、店頭で試乗させてみて決めました。
アップリカのエアグルーヴプラスにしました。
「3歳」に関する質問
3歳半過ぎてから急に怒りん坊になりました笑 悪いことしてこっちが怒っても強気でやり返してくるし なんか常に怒ってます笑 これは誰しもが通る道なのですか?終わりはありますか?
4歳差の姉弟なんですが、七五三って2人一緒にしますか? 男の子は3歳しないって見たんですが上の子がするなら一緒にしたいな〜とか思ったり🤔 2人共早生まれなんですが、6歳でやるか7歳でやるかも教えてください🙇♀️
現在32歳の今年33歳になります。2人目を考えていますが 7月から働き始めてまだ1年経ってないから妊活は1年経ってからの来年かなと考えています。しかし周りは2人目ラッシュ…。焦る。この気持ちわかってもらえますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなmama
安全面は大事ですよね❗
店頭で試乗することもできるんですね!
乗ってくれるかも不安です((((;゜Д゜)))
ゆぅウサ
うちは外面が良いので、店頭で試乗している時は機嫌が良かったですが、家で乗せた時は最初イヤがりました😓
トイザらスと赤ちゃん本舗で試乗させてみて、保証期間とキャンペーンのおまけで、結局赤ちゃん本舗で買いました✨
はなmama
そうなんですね!お店で乗せてみてもわからないものですね!
一度一緒に連れていってみます(^-^)